埋没費用(サンクコスト)

埋没費用(サンクコスト)とは

埋没費用とは、既に失ってしまい戻ることのないコスト(資金・労力・時間)を指す。
サンクコスト(sunk cost)とも言う。sunkとは沈む・沈没の過去形、コストは費用、つまり、すでに沈んでしまい絶対に引き上げることのできない回収不可能な費用、埋没費用と呼ばれる。
主にファイナンスや経済学において用いられるが、日常生活など幅広く適用される。対義語は機会費用。

埋没コストは、それまで行っていた行為の中止で取り戻すことは出来ない。
回収不可能だと理解していても、そのことを惜しむ、もったいないと思う心理が大きく働くことによって、行動の継続・中止の判断を曇らせる傾向にある。

■ 事例(例として有名な入場料)
話題のスポーツを観戦するのに、8000円を事前に支払った。通常はもっと高いチケットであり、10000円であれば払っても良いと考えていたため、8000円ならば安いと感じ購入。しかし、当日会場に赴くと、チケットを家に忘れてきてしまったことに気づく。

現地では、偶然にも「チケットを譲ります」という人がチケットを販売しており、その費用は8000円であった。

このチケットを購入すると、すでに支払った8000円に加えて8000円支払うことになり、出費としては合計16000円を払うことになる。

この話題のスポーツを見るために10000円は支払ってよいと考えているため、そのスポーツを見ることには10000円の価値があると考えらえる。

新たなチケットの購入は、本来はすでに払ったチケットの購入とは全く関係ない。しかも、会場で8000円支払えばスポーツ観戦ができる上、話題のスポーツを見ることで得られるメリットは10000円であるということには変わりがないため、本来であれば会場でチケットを買ったほうが良いという判断になる。
すでに家にチケットを忘れてきてしまった時点で、取り戻すことができないこのチケットの代金はサンクコストであると言える。
このサンクコストのせいで、新しいチケットの購入という意思決定がうまくできなくなってしまうのである。

このように埋没コストは、事業・日常生活問わず様々な場面場において、意思決定に大きな影響をもたらす。
消失したものに固執した結果、引き起こされる負の連鎖反応、悪循環を引き起おこすことサンクコスト効果と呼ぶ。

コンサルティングファームに入社した後のプロジェクトにおいても、埋没コストに関する議論は見られる。当事者であるクライアントは、投下した資本や事業への思い入れも強いため、将来得られるリターンと将来かかるコストの比較をフラットに行うことが難しいことが多い。クライアントのある事業に関する戦略を考える際、事業の継続や成長戦略を考えるだけでなく、そもそもその事業から撤退するという選択肢もあり得る。埋没コストを切り分けることで、クライアントが合理的な意思決定を出来るようにサポートすることも、第三者たるコンサルタントの大切な役割の一つである。

用語集一覧へ戻る

関連する用語Related Consulting Glossary

新着求人情報Related Recruit

2023.03.23

パブリックセクターコンサルタント

パブリックセクターコンサルタント

監査法人でパブリックセクターのコンサルタントを募集 [022137]

会社概要
各種制度が充実し、働きやすいと評判の監査法人。 首都圏のみならず、地方でも強いプレゼンスを発揮しており、全国でソリューションを提供しています。
募集ポジション
パブリックセクターコンサルタント(コンサルタント・中堅クラス / マネージャー・管理職クラス)
年収
450万円~1250万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可 ワークライフバランスが良い

2023.03.22

コンサルタント

コンサルタント

ビジネス支援プラットフォーム企業にてコンサルタント募集 [021729]

会社概要
中小企業から大企業まで、経営層を対象に経営・ビジネス支援、コンサルティングを行うプロフェッショナルファーム。 ビジネスの側面から、日本の潜在能力の引き出し、それによる社会貢献を志す企業です。 ビジネスのためのナレッジプラットフォームを構築しているのも特長。 クロスボーダー案件も扱います。
募集ポジション
コンサルタント(コンサルタント・中堅クラス / マネージャー・管理職クラス)
年収
500万円~2000万円程度 ・スタッフ:500万円~1000万円程度+賞与 ・プロジェクトマネージャー:1000万円~1600万円程度+賞与
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランスが良い 注目

2023.03.16

海外事業推進担当

海外事業推進担当

グローバル企業にて海外事業推進担当募集 [022413]

会社概要
ITを軸に様々な事業を展開している日系グローバル企業。 海外に100以上の拠点を持つグローバル企業です。
募集ポジション
海外事業推進担当(コンサルタント・中堅クラス)
年収
500万円~700万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍

2023.03.15

バイアウト投資担当

バイアウト投資担当

ハンズオン型事業支援を展開するPEファンドにてバイアウト投資担当募集 [022430]

会社概要
国内プライベートエクイティファンド。 投資事業会社としての事業支援・資金提供機能と、金融機関などのリソースやネットワークを駆使し、事業面、財務面の双方での支援が特長です。
募集ポジション
バイアウト投資担当(コンサルタント・中堅クラス)
年収
800万円~1500万円程度
ポストコンサル

2023.03.14

経済安全保障・地政学リスク対応支援コンサルタント

経済安全保障・地政学リスク対応支援コンサルタント

【地政学担当】戦略的リスクマネジメント支援コンサルタント募集

会社概要
経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供するグローバルファーム。 クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高める支援で有名です。
募集ポジション
経済安全保障・地政学リスク対応支援コンサルタント(ジュニア・第二新卒クラス / コンサルタント・中堅クラス / マネージャー・管理職クラス)
年収
800万円~2000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可

2023.03.05

ルール形成 戦略コンサルタント

ルール形成 戦略コンサルタント

【部署立ち上げ】新ビジネス創出に伴うルール形成コンサルタント募集

会社概要
グローバルに展開する外資系大手コンサルティングファームグループ
募集ポジション
ルール形成 戦略コンサルタント(ジュニア・第二新卒クラス / コンサルタント・中堅クラス)
年収
700万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランスが良い 注目
求人一覧へ

関連する企業情報Related Industry