KPMG FAS KPMG FAS Co., Ltd.

KPMG FASについて

 企業について

KPMG FASは、企業の経営課題解決や、企業価値を向上させる支援活動を総合的にサポートする、KPMGグループのコンサルティングファームである。

コーポレートファイナンス(M&Aアドバイザリー、バリュエーション等)、リストラクチャリング(事業再編・事業再生支援)、トランザクションサービス(各種デューデリジェンス)、ストラテジーグループ(経営戦略)フォレンジック(不正調査等)の5つのサービスラインによって、クライアント企業の様々な課題にワンストップで対応する。
財務の専門家や公認会計士のほか、フォレンジック部門の調査専門家、クライアントの対象個別業界専門家など、経験豊富なプロフェッショナルが数多く在籍する。
あずさ監査法人やKPMG税理士法人等、KPMGジャパンのメンバーファームとの連携や、ワールドワイドなKPMGのネットワークも活用し、高度な専門性とグローバルな視点に基づくプロフェッショナルサービスを提供する。

KPMGはオランダに本部を置き、148ヶ国にグローバルネットワークを展開する世界規模のサービスファーム。
世界4大会計事務所Big4(※1)の一角を占め、2010年にはBig4のうち最大の取引金額を記録。
Universumの調査による「世界で最も魅力的な企業ランキング」では、2010年から3年連続で2位となった。
ちなみに「KPMG」という名称は、4人の主要創設メンバーの頭文字(※2)である。

KPMGジャパンのメンバーファームは2014年現在で7社である。
KPMG FAS以外の6社は下記の通り。

  • ・あずさ監査法人
  • ・KPMG税理士法人
  • ・KPMG BRM/KPMG 社会保険労務士法人
  • ・KPMGコンサルティング
  • ・KPMGあずさサステナビリティ
  • ・KPMGヘルスケアジャパン

※1 KPMG、プライスウォーターハウスクーパース、アーンスト・アンド・ヤング、デロイト トウシュ トーマツの4社

※2 K:ピエト・クリンヴェルド、P:ウィリアム・バークレイ・ピート、M:ジェームズ・マーウィック、G:ラインハルト・ゲルデラー

株式会社KPMG FAS
KPMG FAS Co., Ltd.
  • 代表者
    知野 雅彦
    岡田 光
    澄川 徹
  • 設立
    2008年
  • 所在地
    東京都千代田区大手町1丁目9番5号
    大手町フィナンシャルシティ ノースタワー

KPMG FASの理念

KPMGグループの理念を以下に引く。

KPMGバリュー 〜5つの基本的価値観〜

“The KPMG Way”は、組織の一人ひとりがKPMGを代表していると考え、責任ある組織、成功する組織、そして我々が誇りに思える組織を築くために、具体的に何をどのように行っていくのかを定めています。
KPMGの5つの基本的価値観(Our Values)は、全世界のKPMG職員が守るべき行動規範の核となる理念です。

Our Values〜5つの基本的価値観〜

Integrity

誠実に行動する

Excellence

自己研鑽を重ね、
高品質なサービスを提供し続ける

Courage

正しいことを追求し、
新たな価値創造に果敢に挑む

Together

互いに尊重しあい、
多様性を強みに変える

For Better

未来を見据え、
社会の発展に寄与する

KPMG FASの沿革

1987年
Peat Marwick International(PMI)、Klynveld Main Goerdeler(KMG)、および両者のメンバーファームが合併し、KPMG成立
2001年
KPMG FAS創設
2009年
子会社の株式会社KPMG BPAを設立
2014年
KPMG BPAを合併

KPMG FASのサービス

インダストリー

  • 金融機関
  • パブリックセクター(公官庁、非営利団体)
  • 企業不動産
  • ホスピタリティ産業(ホテル、旅館、リゾート、テーマパーク、ゴルフ場、スキー場等)
  • ヘルスケア産業

ファンクション

コーポレートファイナンス

  • M&Aアドバイザリー
  • バリュエーション(企業価値評価)・PPA
  • 投資価値の検討における事業計画/財務モデル作成支援サービス
  • 資金調達アドバイザリー
  • インフラ・資源プロジェクトアドバイザリー

リストラクチャリング

  • 財務(フィナンシャル)リストラクチャリング
  • 事業・業務(オペレーショナル)リストラクチャリング
  • 経営不振企業・事業(ディストレス)のM&Aアドバイザリー
  • 法的整理(会社更生・民事再生)サポート
  • 事業撤退サポート
  • 不良債権売買・管理サポート

トランザクションサービス

  • デューデリジェンス
  • ストラテジック&コマーシャル・インテリジェンス
  • セルサイドサービス
  • ポストディールサポート

ストラテジー

  • 事業ポートフォリオ再構築
  • 新規事業・市場参入戦略立案
  • M&A戦略立案
  • 事業性評価(フィージビリティスタディ)
  • 中期経営計画・事業計画策定・オペレーティングモデリング構築
  • グループ経営/事業モデル再構築
  • シナジー創出

不正調査・不祥事調査・予防

  • 不正調査(粉飾・横領等)
  • 不正予防・防止体制の構築
  • CAAT(キャット:コンピュータ利用監査技法)を活用した不正予防・防止体制支援
  • 海外法人に対する不正調査(粉飾・横領等)
  • 外国公務員贈賄防止法関連サービス(FCPA・UKBA等)
  • デジタルフォレンジック
  • e-Discovery(e-ディスカバリー、電子情報開示)
  • 情報漏えい調査
  • インサイダー取引関連サービス(調査・監視・モニタリング)
  • 訴訟関連サービス(係争支援における証拠収集・損害賠償に係る各種算定)
  • マネー・ローンダリング(資金洗浄)防止関連サービス
  • 知的財産・契約遵守サービス(ロイヤリティ監査・ソフトウェアライセンス監査)

KPMG FASの求める人物像

KPMG FASのキャリア採用では、対象職種の相応の知識・経験が求められるほか、英語力(職種により求められるレベルは異なる)、4年生大学卒以上の学歴などが必要とされている。

KPMG FASの社会貢献・ESG

※以下はKPMGグループ全体のプロボノ情報である。

  • イギリスの独立系調査会社Verdantix社が2013年度の調査で、KPMGを「サステナビリティ分野における保証業務で最も能力が高い期間」と認定
  • 2013年11月に発生したフィリピン台風の被災地復興支援として、KPMGジャパンが社員の募金とグループ各社の寄付金計1,000万円を寄付
  • 2010年、パキスタンの洪水災害の被災者支援として、総額1,000万円の義援金を日本赤十字社に寄付
  • 2010年、ハイチ大地震の被災者支援として、総額1,500万円の義援金を日本赤十字社に寄付

また2011年の東日本大震災に対しては、震災以後も以下のような様々な支援活動を実施している。

  • 2011年、KPMGジャパングループの社員および各法人の募金を中心に、KPMGインターナショナルのメンバーファーム全体の募金も合わせ、総額2億5,000万円の義援金を被災地支援として提供
  • 2011年7月、あずさ監査法人およびKPMGジャパンの有志60名が、宮城県東松島市の泥かき、清掃ボランティアに参加
  • 2012年、募金と法人のマッチングギフトの合計250万円を、被災地支援として寄付
  • 被災地の母子家庭を支援する国際協力団体Oxfam、被災地の子供達を支援するNPO法人アスイク、被災地学生の奨学金提供や就学支援、リーダーシップ教育などを行う一般財団法人、教育支援グローバル基金(BEYOND tomorrow)などのNPO、NGOを支援
  • 相馬野馬追を題材に、福島県南相馬市の復興を描いたドキュメンタリー映画「HIKOBAE」のスポンサーとなり、2013年3月にプレミア試写会を開催

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.07.08

【女性積極採用】外資戦略コンサルファームで経営戦略コンサルタント [0003]
会社概要
結果を出すことに重点を置いた世界的に有名な戦略コンサルティングファーム。 企業変革・トランスフォーメーション型のプロジェクトが増加しています。 日本法人では、日系企業を変革させ、日本を元気にすることをミッションに掲げています。
年収
600万~1500万程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 女性プレミア案件 MBA

2025.07.07

社会課題にデジタルで挑む。公共分野の未来を描くコンサルタントを募集[027345]
会社概要
国内外の社会課題解決に取り組む日系コンサルティングファームです。デジタル技術を活用した新しい社会の構想を描き、政策立案から実行支援に至るまで幅広いコンサルティングを手がけています。高度な専門性と実行力を武器に、自立したプロフェッショナルが活躍しています。
年収
コンサルタントクラス 500万円~1000万円程度 マネジャークラス 1000万円~1700万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可 ワークライフバランス良好 注目

2025.07.06

大手シンクタンクでヘルスケア領域の経営コンサルタント募集 [008807]
会社概要
官公庁・産業界のトップ企業に対して幅広いコンサルティングサービスを提供する大手シンクタンク
年収
460万円~1800万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる

2025.07.05

組織変革を得意とする独立系ファームでマネジメントコンサルタント募集 [010547]
会社概要
成長戦略(新規事業など)、企業価値向上支援(業績改善、コスト削減など)、組織再編(再生、M&Aなど)など多岐に渡るテーマを現場に入り込みハンズオンで支援している日系戦略ファーム。 特に、流通小売り領域では日本でも有数の実績と経験を誇っています。
年収
500万円~2200万円程度
ポストコンサル 起業に役立つ 注目

2025.07.04

「最先端技術」×「新規事業開発」で大企業を支援する日系コンサルファームにて急募[011716]
会社概要
多様な業界知見とデータ活用力を背景に、新規事業開発を支援する日系コンサルティングファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して担うことで、さまざまなクライアントから厚い信頼を集めている、少数精鋭のプロフェッショナル集団です。
年収
700万円~2,000万円程度
ポストコンサル 注目

2025.07.01

【未経験・第二新卒OK】製造業支援に強い日系グロースファームで、戦略コンサルタントを募集[013435]
会社概要
製造業を中心に、実務に根差した業務改革支援を提供する日系グロースファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して伴走しています。少数精鋭の体制ながら、大手ファーム出身者による高い専門性と、現場密着型の支援スタイルが強み。クライアントからの厚い信頼を背景に、案件の多くが継続的なプロジェクトへと発展しています。
年収
700万~1,000万円程度
社会に貢献できる 未経験可 注目
求人一覧へ

コンサルティングファームの求人情報のインタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

財務系コンサル・監査法人の転職体験談 Story

財務系コンサル・監査法人の
転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column