求人数 979 件 2019/02/21
コンサルタントキャリアのNo.1転職支援
Hさん 29歳(男性) 有名私立大学卒業 国内専門商社⇒日系コンサルティングファーム
私は転職活動において、コンコードエグゼクティブグループを選択したことにより、コンサルティング業界に足を踏み入れることができました。
貴社を選択していなかったら、同業界への入社は難しかったと感じております。
私は元々コンサルティング業界志望ではなかったこともあり、活動当初の私には、異業種から同業界にキャリアチェンジするだけの、実績・力量・準備が確実に不足しておりました。
しかしながら、転職活動をする中で、コンサルティング業界への関心が高まり、同業界にチャレンジするため、急遽、貴社の門を叩きました。
そこで朏さんと出会い、志だけの私に内定に必要なスキルを最短で用意頂いたことで、内定を勝ち取ることが出来ました。
朏さんの進め方ですと、おそらくどんな候補者でもコンサルティング業界に入社することが可能であるのではないかと感じました。
もちろん入社がゴールではありませんが、それほどまでに朏さんの影響力は多かったと認識しております。
よって、貴社を選択し、朏さんにご指導頂けた事に、大変感謝しております。
”量より質”この一言に尽きると認識しています。
他エージェントは、1人1人の相談者に対して内定を勝ち取るためのスキル向上を図った上で内定を勝ち取る”質”よりも、応募の絶対数を増やして内定数を増やす”量”を求めていると感じました。
”質”を高めるための、転職活動の進め方は以下の通りでした。
1、ゴールの設定(なぜコンサルタントになりたいのか、またどのようなコンサルティングをやりたいのか)
2、現状の分析(内定を勝ち取るために不足している箇所の的確な洗い出し)
3、ゴール達成への阻害要因の解消(私の場合、業界知識、ロジカル思考、文章構成力、筆記試験対策、その他全てでした)
上記のような取組みは、まさにコンサルティングでのアプローチと同じであると、入社後に気がつきました。
一橋大学経済学部卒業。松下電器産業(現・パナソニック)を経て、デロイトトーマツコンサルティングに入社。経営戦略策定・オペレーション改善・リスクマネジメントなど幅広いテーマでコンサルティングに従事。コンコード参画後はコンサル志望者やコンサル出身者のキャリア設計を支援する。
想定外の企業が一転「第一志望」に。深い求職者理解に基づく素晴らしい提案 RUさん 24歳(男性) 有名私立大学卒大手監査法人⇒ 少数精鋭の専門領域ファーム Summary 私は公認会計士として働いていましたが、自らのキャ […]
求職者本位の「ありえない」アドバイスを経て、納得のキャリアアップに成功 Wさん 30代前半(男性) 国立大学院卒建設コンサルティング会社⇒大手財務アドバイザリーファーム コンコードに登録した背景 私は建設コンサルティング […]
コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行っています。ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。キャリア支援サービスは、全て無料です。