ボストン・コンサルティング・グループ
– 気候変動・サステナビリティ領域チーム
The Boston Consulting Group

 企業について

ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)について

ボストン コンサルティング グループ(以下、BCG)は、1963年に米国ボストンで創業した経営戦略コンサルティングファーム。戦略コンサルティングのパイオニアとして知られる。
世界50カ国、100都市以上にオフィスを構え、25,000名のスタッフを擁するグローバルファーム。(2022年現在)
「経験曲線」や「プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)」「タイムベース競争)」「ケイパビリティ・マネジメント(※4)」といったコンセプトを開発、世界中の企業経営に影響を与えてきた。

日本では、1966年に世界第2の拠点として東京に進出。その後2003年に名古屋に、2020年に大阪と京都に、2022年には福岡にも事務所を設立している。
クライアントは政府・地方自治体・民間企業・非利団体など広範に及び、変革の実現や競争優位性の構築・維持を支援する。

BCGのサービスは、以下の15のインダストリーと20のファンクションから成る。

インダストリー

  • 産業財
  • 航空宇宙
  • 自動車・モビリティ
  • 消費財
  • 教育
  • エネルギー
  • 金融
  • ヘルスケア
  • 保険
  • パブリックセクター
  • 流通
  • テクノロジー・メディア・通信
  • 運輸・物流
  • 旅行・観光
  • プリンシパル・インベスター、プライベート・エクイティ

ファンクション

  • パーパス(存在意義)
  • ビジネス・レジリエンス
  • トランスフォーメーション
  • コーポレートファイナンス&ストラテジー
  • 顧客インサイト
  • デジタル/テクノロジー/データ
  • ダイバーシティ&インクルージョン
  • イノベーション戦略策定・実行
  • グローバルビジネス
  • M&A、トランザクション、PMI
  • 製造
  • マーケティング・セ-ルス
  • オペレーション
  • 組織
  • 人材戦略
  • プライシング・レベニューマネジメント
  • リスクマネジメント、コンプライアンス
  • ゼロベース予算(ZBB)
  • 社会貢献
  • 気候変動・サステナビリティ

ここではその中でも気候変動・サステナビリティ領域チームについて記載する。

気候変動・サステナビリティ領域チーム

ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)の気候変動・サステナビリティ

気候変動は、世界が抱える重要な課題であり、今や企業もその対策に無関心ではいられなくなっている。世界中の企業が「ネットゼロ・コミットメント」(※1)に力を入れつつある。
BCGの気候・サステナビリティ領域チームは、こうした流れをビジネスに組み込もうとするクライアントに対し、競争優位性の構築・維持とそれによる価値獲得を支援している。
同チームには、生物多様性、循環型経済、気候イノベーション、脱炭素化、持続可能な農業など、あらゆる業界にわたるサステナビリティやESGのテーマ全体をカバーする550人超のエキスパートが在籍しており、世界各地のクライアントを支援している。

※1ネットゼロ:大気中に排出されるCO2などの温室効果ガスと、大気中から除去される温室効果ガスが同量でバランスが取れている状況を指す。

プロジェクト事例

ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)の気候変動・サステナビリティチームのプロジェクト事例

BCGの気候・サステナビリティ領域チームでは、以下の支援を手掛ける。

  • 気候リスク
  • サステナブル投資&ファイナンス
  • エネルギートランジション​
  • 代替タンパク質
  • 気候イノベーション、テクノロジー、成長
  • 食料システム&セキュリティ
  • サプライチェーン・マネジメント、調達
  • サステナビリティ戦略とトランスフォーメーション
  • 具体的なプロジェクトを以下にいくつか紹介する。

    Breakthrough Energy Catalystに参画

    Breakthrough Energy Catalystは、ビル・ゲイツ氏が創設した、脱炭素のための革新的な技術の社会実装を推進するプログラム。ネットゼロ実現に資する技術への投資を行う。
    BCGはこの共同創設者に名を連ねている。

    カーボンニュートラル・インデックスの開発

    日本企業を対象に、カーボンニュートラル経営の成熟度を調査、診断、評価する指標として「 カーボンニュートラル・インデックス」のを開発した。

    E.ON の中核事業のデジタル化

    欧州有数のエネルギー企業であるE.ON(エーオン、独)に対して、中核事業のデジタル化により、気候変動緩和のための支援を行った。

    SAPとの提携

    欧州最大規模のソフトウェア企業であり、世界トップレベルのERPベンダーであるSAP(独)と提携、共にサスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現を目指す。企業のCO2排出量と廃棄物の削減を加速させる取り組みを行っている。

    COP27への支援

    COP27(第27回国連気候変動枠組み条約締約国会議)のコンサルティング・パートナーに就任。企業、政府、国際機関等に対して気候変動・サステナビリティへの取り組みを加速させる支援をしてきた経験を基に、COP27の唯一のコンサルティング・パートナーとして、議長国エジプトをサポートした。

    BCGアフリカ気候&公正な移行センター

    官、民、ソーシャルの組織と連携し、アフリカ大陸全土に及ぶ気候関連の取り組みをリード。世界的に競争力のあるグリーン産業を構築し、気候問題に対処するために重要な組織としての能力開発を支援している。

求める人物像

ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)の気候変動・サステナビリティチームの求める人物像BCGの気候変動・サスティナビリティチームでは、環境、もしくはサスティナビリティ領域でのなんらかのコンサルティング経験と、プロジェクトリードが求められる。
また、BCGは多様性への取り組みも重視しており、様々なバックグラウンドを持つ人々が協働している。そのため、パーパス「Unlock the potential of those who advance the world」や価値観、倫理規範に対する共感と理解が必要とされる。

レポート

ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)の気候変動・サステナビリティチームのレポートBCGの気候変動・サスティナビリティ関連のレポート、記事の一例を以下に紹介する。

BCGの概要、理念、サービス等の詳細な企業情報はこちらをご覧ください。

求人を探す
Job Search
  • 条件から探す
  • カテゴリから探す
業界・職種
条件
ポジション
英語力
年収
こだわり条件

社会課題解決に関するの求人情報Recruit

2025.09.02

ディープテック領域で新産業の創出に挑むコンサルタント募集[034041]
会社概要
スタートアップ支援や大企業の新規事業創出、行政機関との連携による政策推進など、幅広い領域でイノベーションを加速させるプロフェッショナル集団です。先端技術や新産業の成長を促すエコシステム構築に強みを持ち、国内外の多様なステークホルダーと協働しながら、社会課題の解決と新たな価値創造を推進しています。
年収
600万円~2000万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好

2025.09.01

【未経験・第二新卒OK】製造業支援に強い日系グロースファームで、戦略コンサルタントを募集[013435]
会社概要
製造業を中心に、実務に根差した業務改革支援を提供する日系グロースファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して伴走しています。少数精鋭の体制ながら、大手ファーム出身者による高い専門性と、現場密着型の支援スタイルが強み。クライアントからの厚い信頼を背景に、案件の多くが継続的なプロジェクトへと発展しています。
年収
700万~1,000万円程度
社会に貢献できる 未経験可 注目

2025.08.31

最先端AIで産業変革を推進するコンサルタントを募集[018246]
会社概要
先端技術の活用と事業企画の両面から、企業の変革を支援するコンサルティングファームです。各社ごとの課題に深く向き合うオーダーメイド型のアプローチを強みとし、業界の枠を超えた変革プロジェクトを数多く手がけています。クライアントと長期的なパートナーシップを築きながら、実現可能なDXと持続的なイノベーションの創出を目指しています。
年収
900万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 未経験可 ワークライフバランス良好

2025.08.29

大手シンクタンクにて農林水産分野のコンサルタントを募集[033936]
会社概要
公共性の高いプロジェクトから企業の成長戦略まで幅広く手掛けるシンクタンクです。国内外のネットワークと専門性をいかし、調査研究から政策立案、事業推進まで一貫して支援します。幅広いクライアント基盤を持ち、社会課題の解決と産業の発展に貢献しています。
年収
コンサルタント~シニアマネージャークラス :500万円~1800万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 研修が充実 注目

2025.08.27

インフラの未来を描く政策設計・調査の中核ポジションを募集[032635]
会社概要
生活インフラに関する課題解決を目指すスタートアップです。自治体や政府機関との連携を加速し、持続可能な社会の実現に向けて事業をグローバルに拡大しています。世界的に権威のある環境賞の受賞歴や大規模な国際会議への参加など、海外からも高い注目を集めています。
年収
750万円~1400万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目

2025.08.26

【海外で活躍】大手総合商社でモビリティ領域の事業開発ポジションを募集[032651]
会社概要
世界各地に拠点を擁し、多様な産業分野で事業を展開する総合商社です。既存ビジネスの拡大に加え、新規事業投資やM&Aを通じた成長戦略を推進。海外事業会社の経営支援や、各市場に合わせた事業モデル構築を行い、産業・地域の発展に寄与しています。
年収
1000万円~1800万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目
求人一覧へ

インタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

新着転職体験談 Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column