アラヤ Araya Inc.

アラヤについて

 企業について

株式会社アラヤはAI領域における最先端の技術・サービスを提供している国内有数のベンチャー企業である。日本におけるAIビジネスのリーディングカンパニーの一社。

深層学習による画像認識技術等の産業実装、ネットワークの圧縮技術によるエッジAIの開発、自律エージェントのアルゴリズム開発とドローン等への応用・社会実装に取り組み、基礎技術の開発~それをビジネスへと繋げる事業を運営している。

業務で“本当に使えるAI”を実現するために、顧客企業の課題に寄り添った提案・開発をおこなうことを営業活動の根本理念に据えている。

同社ではエッジAI技術の開発にも注力している。
これまでのAI技術を用いたサービスはクラウド型が主流だったが、AI自体を小型化することでデバイスや産業機械等に直接AIを埋め込むことが可能になり、従来の通信環境に依存する行動遅滞等を削減し、リアルタイム性向上などが期待されている。

画像認識分野にAI技術を応用したサービスは、クライアントごとの様々な課題に個別にチューニングするソリューションを展開している。
クライアントごとのニーズレベルに合わせ、「セミカスタムAI」と「フルカスタムAI」を使い分けている。

AI技術分野は企業ごとに抱える課題・問題が多種多様なため、既存のテンプレートのようなAIサービスを単に当てはめるだけでは上手く行かないことが多いが、アラヤでは完全にフルカスタムでサービスを0から構築可能なため、難しい課題を抱えるクライアントから重宝されている。

TOYOTA、HITACHI、HONDA、ANA、KDDIをはじめとした国内有数の大企業と取引関係があり、卓越したAI技術力が内外で注目と信頼を集めている。

2018年には経済産業省「J-Startup」選出、Microsoft Innovation Award 「最優秀賞」、EY「Innovative Startup 2018」に選ばれ、2019年にはET/IoT Technology AWARD「Edge Technology 優秀賞」、KDDI MUGENLABO DAY 2019「最優秀賞(KDDI ∞Labo賞)」に、2020年には「第5回JEITAベンチャー賞」に選ばれている。

昨今では、ヘルスケア領域の脳・神経科学のデータ解析サービスにも注力しており、得意のAI技術を応用したサービスを研究機関に提供し、医療技術発展にも寄与している。

また、優秀な経営陣やアドバイザー陣のもと、AI領域の最先端をいくメンバーが揃っているのも同社の魅力といえる。
優秀な人物には大手を凌駕する報酬体系を用意して迎えるなど、経営陣も採用に関して柔軟な思考を持っており、海外スタートアップに負けない陣容が揃ってきているといえる。

株式会社アラヤ
Araya Inc.
  • 代表者
    代表取締役:金井良太(Ryota KANAI)
  • 設立
    2013年12月
  • 所在地
    東京都港区赤坂1-12-32
    アーク森ビル24階

アラヤの理念

AI技術で未来の社会を創造する

Creating a Future Society with AI Technology

Mission × Vision

Mission ミッション

人類の未来を
圧倒的に面白く!

×

Vision ビジョン

すべてのモノに
AIを宿らせる

アラヤの沿革

2013年
株式会社アラヤ 設立

アラヤのサービス

AI技術による以下のサービスの提供

  • ディープラーニング事業
  • エッジAI事業
  • 自律AI事業

アラヤの求める人物像

・学びをとめることなく、常に貪欲に最先端技術をキャッチアップできる方

・社員一人ひとりが事業における責任を認識し、対外的にも事業価値を発信することができる方

・常にプロジェクトの状況を捉えており、効率的に物事に対応できる方

・クライアントと伴走し、コストの最小化と売上の最大化をともに目指すことが出来る方

アラヤのトレーニング

基本的に入社後はOJT研修で進められる。
最新の技術書籍を会社負担で配布することで、社員各員による自発的な学習を促している。
また、論文紹介など頻繁に勉強会等を開催し、最新の知見を共有するなどして技術力向上のトレーニングに注力している。

アラヤの社員の声

現在、世の中には多くのAI企業がありますが、数年後には“本物のAI企業”だけが生き残ると思っています。そのためにも、危機感を持って、一緒に高みを目指していける方を求めています。アラヤはまだまだ成長過程です。社内外の人を巻き込んで、新しいことにガンガンチャレンジしていける方が来てくれたら嬉しいです。

https://www.araya.org/recruit/people/より引用

現状に満足せず、常に危機意識をもって成長し続けることができる人材や、社内外の優秀な人と協力して事業を発展させるための高いコミュニケーション力が求められているといえる。

アラヤの社会貢献・ESG

2025年には5.2億米ドル規模に成長すると予測されているヘルスケア市場が、消費者にとって安全で健全に成長する一助となるため、ブレイン・マシン・インターフェース(Brain-Machine Interface: BMI)利用ガイドライン作成委員会(課題推進者:金井良太、株式会社アラヤ)を設置し、活動を開始。

社会におけるブレイン・テック技術が一般の利用者により安全に活用されるよう日々取り組んでいる。

また、AI技術を空調制御に取り入れるサービスも展開しており、工場やオフィスにおける無駄な電力の削減を可能にすることから、SDGsの観点でも社会に貢献しているといえる。

AIを用いた食糧問題解決などにも今後広く取り組んでいく見通しである。

求人を探す
Job Search
  • 条件から探す
  • カテゴリから探す
業界・職種
条件
ポジション
英語力
年収
こだわり条件

事業会社の求人情報Recruit

2025.11.05

グローバル製薬大手で事業戦略をリードするシニアポジションを募集[034173]
会社概要
世界を舞台に研究開発と事業展開を行う大手製薬企業です。腫瘍や消化器系疾患、神経疾患などを対象に、革新的な医薬品を通じて社会に貢献しています。常に患者中心の姿勢を貫き、医療の進歩と健康的な未来の実現を目指しています。
年収
2000~2500万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 起業に役立つ 注目

2025.11.01

全国規模の教育グループで、次世代の幹部候補となる事業推進リーダーを募集[034936]
会社概要
教育を通じて次世代を担う人材を育むことを使命に、多様な事業を展開しています。幼児から社会人まで幅広い層に向けた学習支援を手がけ、先端技術を活用した教育システムの開発にも注力しています。
年収
700万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランス良好 注目

2025.10.29

新興国ビジネスの最前線で現地法人の成長戦略をリードするポジションを募集[033721]
会社概要
多角的な事業展開を通じて、国内外で安定的な成長を続ける日系総合企業です。アジア・米州・欧州・中東・豪州など、グローバルに拠点を展開しており、現地のパートナー企業や人材との協働を重視しながら、地域経済への貢献と企業価値の向上を目指しています。変化の激しい事業環境の中でも、持続的な成長を実現するために、多様な人材の挑戦と創意工夫を重んじる企業風土が根付いています。
年収
700万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 注目

2025.10.23

【CEO直下】急成長ベンチャーのブランド戦略を統括するCMO候補を募集[032580]
会社概要
美容、ヘルスケア、医療、福祉など、幅広い領域で事業を展開している急成長中の企業グループです。組織体制の強化と新規事業への投資に注力し、スピーディーな事業成長を目指しています。
年収
800万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランス良好 起業に役立つ 注目

2025.10.22

インフラの未来を描く政策設計・調査の中核ポジションを募集[032635]
会社概要
生活インフラに関する課題解決を目指すスタートアップです。自治体や政府機関との連携を加速し、持続可能な社会の実現に向けて事業をグローバルに拡大しています。世界的に権威のある環境賞の受賞歴や大規模な国際会議への参加など、海外からも高い注目を集めています。
年収
750万円~1400万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目

2025.10.21

【注目案件】総合商社にてマネージャーを募集 [004590]
会社概要
エネルギーやインフラから食品・デジタル領域まで、多角的に事業を展開する総合商社です。 仲介にとどまらず、世界各地で事業投資や経営にも深く関わるのが特徴です。 日系大企業の良さのみならず、グローバル企業として醍醐味や強固なネットワークを併せ持っています。
年収
800万円~2000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 起業に役立つ 注目
求人一覧へ

インタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

新着転職体験談 Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column