ジェネックスパートナーズ Genex partners, Co., Ltd.

ジェネックスパートナーズについて

 企業について

ジェネックスパートナーズは、事業戦略の立案・実行から利益最大化、事業・組織再編、そしてターンアラウンド(企業・事業再生)まですべての事業フェーズにおいて、クライアントと協業し一つのチームとして変革に取り組み「クライアント自身が自律的に改革し続けられる支援」を提供するコンサルティングファームである。

「クライアントの自律的改革」のため、クライアント企業の人材育成や、ニーズに応じて直接ラインに入り込み、実務まで手掛ける「本格的なハンズオン支援」まで徹底して実行する点を特徴とする。

創業は2002年。ゼネラル・エレクトリック(GE)の合資会社であるGE横河メディカルシステム(現GEヘルスケアジャパン)において、経営・品質管理手法「シックスシグマ」の立ち上げに従事した眞木和俊氏が、ジェミニ・コンサルティング・グループ」を結成。その後グループはジェミニ・コンサルティングをスピンアウトし、ジェネックスパートナーズの設立に至る。

日本国内において多様な業種の支援実績を持つジェネックスパートナーズは、2011年には国際的コンサルティングパートナーシップである「Cordence Worldwide」に所属。日本企業の海外進出や海外ビジネスの強化だけでなく、海外企業の日本でのビジネス展開等を支援するグローバル体制を有する。

その後2019年に大池拓氏が代表取締役に就任し、研修・育成体制の強化、新卒採用の開始、評価・報酬制度の改定等、数多くの改革を実現。2022年には社員が共通認識とする6valuesやブランドロゴ等を刷新した。

ちなみにGenex partnersという社名は、変革の遺伝子(GENE)を広め(Expand)、成果の創出を通じてクライアント企業に活力を与える、個人・組織・社会にとっての良きパートナー(Partner)でありたい、という思いから命名されている。

株式会社ジェネックスパートナーズ
Genex partners, Co., Ltd.
  • 代表者
    代表取締役社長 大池 拓
  • 設立
    2002年
  • 所在地
    東京都港区白金1-27-6
    白金高輪ステーションビル3階

ジェネックスパートナーズの理念

以下に、同社の経営理念をひく。

経営理念

Mission

企業が変革を迫られるその時、Genex partnersは
常に傍らに存在するパートナーとしてクライアントとともに変革を実現させます。

企業は、環境や社会経済の変化に合わせ、常に成長を遂げていく必要があります。成長を達成するに際しては、現状の延長線上の改善ではなく、企業規模での変革を実現しなければならないことが多々あります。
私たちは、そのような企業変革を求められている企業が変革を実現できるよう支援します。また、その取り組みが一過性の活動に留まらず、企業が自立的かつ持続的に変革を起こせるよう組織体制の強化も実現します。

Vision

目に見える成果を創出し、変革を実現する「変革のパートナー」を目指します。

たとえ変革の必要性を理解していても、本当に実現できるのかと不安を感じるクライアントは多くいます。私たちは、そのような時でもクライアントとともに1つのチームとして変革に取り組み、「できそう」から「できる」という確信へ導いていけるパートナーになることを目指しています。また、活動を通じて人が育ち、最終的にはコンサルタントがいなくなってもクライアントが自ら変革活動を推進していける状態を作りあげることを常に意識しています。
この状態を作るにあたっては、早期に成果を創出し、成功体験を積んでいくことが重要であることから、私たちは目に見える成果を創出することに拘っています。
目に見える成果を創出する中で、私たちと行動を共にするクライアントがポジティブな影響、刺激を受け、活動のさらなる加速、強化という好循環を生み出せるような存在。それが、私たちの目指す「変革のパートナー」です。

Value – Genex partnersの6つのValues

Be Open & Fair
何事にもオープン、かつ公平に行動する

私たちは、請負でも、先生でもなく、クライアントの横を一緒に歩むパートナーです

Think Through & Select
クライアントにとって正しい道を選ぶ

私たちは、クライアントの状況に合わせて、変革を実現するための正しい解を考え抜きます

Have Passion & Drive Others
情熱をもち、周囲のやる気に火をつける

私たちは、どんな時でも情熱を持って変革に取り組み、関わる人たちを鼓舞します

Challenge & Change
勇敢に挑戦し、変化を起こす

私たちは、失敗を必要以上に恐れたり、責めたりせずに、新しいこと、難しいことに挑み続けます

Be Serious & Enjoy
真剣さと楽しさを併せ持つ

私たちは、難しい変革活動に対して、常に真剣に取り組みつつ、楽しむ姿勢を忘れません

Be Mindful
思いやりを持って行動する

私たちは、成果を追い求めるとともに、携わるすべての人を思いやり、行動に移します

ジェネックスパートナーズの沿革

2002年
創業。経営コンサルティング、シックスシグマ、経営者人材育成の3つの領域で事業を開始。
2006年
事業再生の支援を本格的に開始
企業の変革支援に関する知見を手法論”Navigation”として体系化
2010年
経営コンサルティングにおける戦略領域の支援を強化
2011年
独立系コンサルティングファームのグローバル・アライアンス「Cordence Worldwide」に加盟
2016年
グローバル案件の支援を強化
2018年
AIツールの共同開発の取り組みを開始
2019年
大池拓氏が代表取締役に就任
2022年
創業20周年

ジェネックスパートナーズのサービス

インダストリー

  • ライフサイエンス
  • 製造
  • 金融
  • 小売・サービス
  • プライベート・エクイティー・ファンド
  • メディア・エンターテイメント
  • 通信・テクノロジー
  • エネルギー

ファンクション

経営アドバイザリー

戦略策定支援コンサルティング

  • ポートフォリオ戦略
  • M&A戦略
  • 新規事業戦略
  • 事業計画策定
  • ブランド評価
  • 事業評価(デューディリジェンス)
  • マーケティング戦略
  • プロセス改善
  • コスト削減

シックスシグマの導入

経営企画機能のアウトソーシング

ターンアラウンド(企業・事業再生)

  • 再生計画立案
  • 撤退戦略の立案・実行

ジェネックスパートナーズの求める人物像

資格・条件面では、業界を問わず実務経験が3年以上あり、自らリーダーシップを取って実績を上げ、それを自らの言葉で語れる者、が求められる。MBAその他特定の学位などは必須とされてはいない。

資質面においては、仮説思考、論理思考、批判思考、フレームワーク思考といった、コンサルタントとして必要な思考力と、財務分析力やマーケティング、BPR(プロセスリエンジニアリング)などの知識、高いコミュニケーション能力などを有する者が望ましい、とされる。

もちろんジェネックスパートナーズの理念への賛同は、言わずもがなである。

ジェネックスパートナーズでのキャリアパス

ジェネックスパートナーズではコンサルタント層、マネージャー層、パートナー層の3層のキャリアステージで8つのロールが用意されている。
キャリア採用ではコンサルタント以上の役職から、これまでの経験と能力に応じ決定する。
入社後は様々な業界、サービス領域で幅広い経験を積み、在籍年数に関わらず個人の成長に合わせステップアップしていく。

卒業後は当社での経験を活かし、スタートアップのCEO、他外資系ファームの代表、事業会社の代表や執行役員など、業界を問わず各方面で活躍している。

ジェネックスパートナーズのトレーニング

ジェネックスパートナーズでは同じスキルであっても研修の内容を難易度により分け、それぞれのステージで求められるレベルのスキルがつきやすいよう研修を提供している。
キャリアステージが上がるたびに社内外で新たな役割を担う事が求められるようになるため、役割の変化に合わせ必要な動き方、視点や考え方を学ぶ研修も用意しており、新たなチャレンジに挑むメンバーの成長を後押しする。

キャリア採用の場合も入社時研修を実施するが、スタートラインは個人によって異なるため、内容は一律ではなく、経験や得意、不得意等を踏まえカスタムメイドで提供している事も特徴の一つといえる。

ジェネックスパートナーズの社員の声

ジェネックスパートナーズの特徴である「クライアント自身が自律的に改革し続けられる支援」「本格的なハンズオン支援」が、しっかりと根付き浸透していることをうかがわせる社員の声を引用する。

他のファームを経験し、改めてクライアントのために必要な事は何か、自分がコンサルタントとしてやりたい事は何かを考えた時、戦略の実行と定着までこだわる事が当たり前という、自らに根付いた価値観が明確になりました

https://recruit.genexpartners.com/voice/103/より引用

社員に”クライアントファースト“の姿勢が浸透している。こうした姿勢は設立時から20年間一貫して変わっておらず、いい形で受け継がれている当社らしさなのだと思います。

https://recruit.genexpartners.com/voice/107/より引用

求人を探す
Job Search
  • 条件から探す
  • カテゴリから探す
業界・職種
条件
ポジション
英語力
年収
こだわり条件

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.09.14

戦略×テクノロジーで次世代のビジネスを創るコンサルタントを募集[020554]
会社概要
新規事業の立ち上げや既存事業におけるDX推進を通じて、大手企業のさらなる成長を支援するコンサルティングファームです。戦略立案から実行までを一貫してリードし、デジタル技術による本質的な事業変革に取り組んでいます。設立以降、急成長を続けており、グローバル市場への進出も視野に入れています。
年収
アソシエイトクラス 450万円~600万円程度 コンサルタントクラス 550万円~1100万円程度 マネージャークラス 1000万円~3000万円程度 パートナークラス 2000万円~1億円超
ポストコンサル 社会に貢献できる 研修が充実 注目

2025.09.13

世界有数のグローバル戦略ファームで、公共・サステナ分野のコンサルタントを募集[033011]
会社概要
世界有数のグローバル戦略ファーム。経営戦略から組織変革、オペレーション改善にいたるまで、企業や公共機関が直面する重要課題の解決に幅広く挑んでいます。次世代産業を形づくるプロジェクトや社会全体に影響を与える政策立案など、ダイナミックな舞台で成果を生み出すチャンスがあります。 充実した研修制度により、入社直後から世界水準のスキルを磨けます。多様なバックグラウンドを持つ仲間と切磋琢磨しながら、自らの可能性を広げ、長期的にキャリアを描いていける環境です。
年収
600万円~2000万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 研修が充実 起業に役立つ 注目

2025.09.10

【積極採用】DXを得意とする日系グロースファームにて、戦略コンサルタントを募集[033241]
会社概要
経営戦略とDXの両軸で企業変革を支援している、急成長中の戦略ファームです。クライアントの経営層に寄り添った戦略立案と、現場に入り込む実行支援を通じ、構想にとどまらない成果創出を追求しています。多様な業界で経験を積んだプロフェッショナルが集い、柔軟な働き方や独自の理念にも注目が集まっています。
年収
1,300万円~2,500万円程度
ポストコンサル

2025.09.09

国内有数企業にてクライアントの変革をサポートする戦略コンサルタント募集[032259]
会社概要
マーケティング領域を中心に、ブランド戦略やデジタル活用、コンテンツ企画、リサーチなど幅広いサービスを展開する国内有数の企業です。豊富なネットワークを活かし、クライアント企業の経営課題に深く関与しながら、長期的な成長と変革を支援しています。
年収
600万円~1500万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目

2025.09.07

AIの社会実装を推進するテクノロジーカンパニーで、コンサルタントを募集 [033276]
会社概要
AIの社会実装を加速させるというミッションを掲げ、データ生成やインフラ提供を通じて産業界のDXを後押ししているテクノロジーカンパニーです。国内外の先進企業と連携しながら新たなサービスを次々と創出し、AIの活用領域を広げています。
年収
750万円~1200万円程度
社会に貢献できる 未経験可 ワークライフバランス良好 注目

2025.09.06

データ活用でグローバルな事業展開を支えるファームでシニアマネジャー・ディレクター候補募集[033853]
会社概要
データと先端技術を活用して企業の変革を導く日系グロースファームです。特定の企業にとどまらず、業界全体の課題にアプローチし、持続的な成長と社会的インパクトの両立を目指しています。多様な企業や自治体との共同プロジェクトを通じて、構想段階から事業化・スケールまでを支援し、毎年着実な成長を続けています。
年収
800万円~2500万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目
求人一覧へ

コンサルティングファームのインタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

新着転職体験談 Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column