スノーピーク Snow Peak, Inc.

スノーピークについて

 企業について

株式会社スノーピークは日本を代表するアウトドア・ブランドを展開する老舗企業。アウトドア製品やアパレル製品の開発、製造、販売や、グランピング事業や地方創生事業などを行っている。

1958年に、山井幸雄氏が「本当に欲しいものは自分でつくる」を理念に、金物問屋を基点に事業を創業。現在ではアジアや米国等に現地法人を設立して世界的に事業を展開するグローバル企業である。
現会長兼社長は創業者の息子の山井太氏が務める。2014年に本格始動したアパレル事業は、アパレル領域にアウトドア要素を融合したハイブランド路線のサービスとして熱狂的ファンを数多く抱える。
ブランドのファンとのコミュニケーションを重視した事業運営にも注力しており、定期的に開催するアウトドアのイベントは毎回すぐに予約が埋まるほどの大盛況を誇る。

昨今のコロナ禍の影響で密回避や換気の点からもアウトドアが注目を集めており、その需要の高さから増収増益を成し遂げ、投資家からも大きな注目を集めている。

アウトドア経験者、アウトドア好きの社員が多く、顧客に実体験をベースにしたサービスを提供できることが同社の強み。

障がい者就労支援事業や地方創生事業も展開するなど、非常に社会貢献性の高い事業展開もしており、同社の成長性の高さに内外から注目が集まっている。
特に地元の新潟県三条市では、まち全体の中小零細企業とも連携して地方創生を担い、地元の名士的な地位も確立している。

リモート勤務が可能なほか、本社オフィスはフリーアドレス、筋トレマシーンを設置して業務中に自由にトレーニングを出来るようにするなど、働き方や従業員の健康管理、福利厚生にも力を入れている。

株式会社スノーピーク
Snow Peak, Inc.
  • 代表者
    会長兼社長 山井 太 /副社長 高井 文寛
  • 設立
    1958年7月
  • 所在地
    新潟県三条市中野原456

スノーピークの理念

Mission Statement

The Snow Peak Way

私達スノーピークは、一人一人の主体性が最も重要であると自覚し、
同じ目標を共有する真の信頼で力を合わせ、
自然指向のライフバリューを提案し実現するグローバルリーダーになろう。
私達は、常に進化し、革新を起こし、時代の流れを変えていきます。
私達は、自らもユーザーであるという立場で考え、
お互いが感動できる体験価値を提供します。
私達は、地球上全てのものに良い影響を与えます。

スノーピークの沿革

1958年
山井幸雄商店 設立
1963年
スノーピークの商標登録を実施
1964年
有限会社山井商店を設立し同社を法人化
釣り具業界に参入し事業領域を拡大
1971年
株式会社ヤマコウに組織変更
1992年
創業者山井幸雄氏の逝去を機に山井トキ氏が社長に就任
1995年
大阪に営業所を設立
1996年
山井太氏が代表取締役社長に就任し、社名を株式会社スノーピークに変更
フライフィッシングに事業領域を拡大
米国のオレゴン州に拠点を設立、米国での販売をスタート
1988年
ユーザー参加型イベントSnow Peak Wayをスタート
2008年
Snow Peak Korea, Incを大韓民国に設立
2012年
障がい者就労支援事業をスタートするため、 株式会社スノーピークウェルを設立
2014年
東京証券取引所マザーズ市場に上場
2015年
東証一部に市場変更
2016年
株式会社スノーピークビジネスソリューションズを設立し、キャンピングオフィス事業を推進
2017年
株式会社スノーピークグランピング設立
株式会社スノーピーク地方創生コンサルティングを設立し、地方創生に関するコンサルティング業務をスタート
2019年
Snow Peak USA, Inc.を米国に設立
2020年
山井梨沙氏が代表取締役社長に就任
2021年
株式会社スノーピーク、株式会社ティムコ、株式会社アイビック、アイビック食品株式会社の4社により、株式会社キャンパーズアンドアングラーズを設立
2022年
山井太氏が代表取締役会長兼社長に、高井文寛氏が副社長に就任

スノーピークのサービス

アウトドア関連事業として以下サービスを展開

  • アウトドア製品の開発・製造・販売
  • アパレル製品の開発・製造・販売
  • アーバンアウトドア事業
  • キャンピングオフィス事業
  • 地方創生事業
  • グランピング事業

スノーピークの求める人物像

コアなファンとのコミュニケーションを重視したハイブランド戦略をとっているため、アウトドアに対する興味・関心を持っていることが前提として挙げられる。
また、同社のミッションや経営理念への共感と、その実現のために貢献できる人物であること、「何故スノーピークで働きたいのか」という志望動機を明確に持ち、目的を持って主体的に働くことができる人物、これまでの経験や知見を同社で活かし即戦力として活躍できる人物が歓迎されている。

スノーピークの社会貢献・ESG

アウトドア製品を扱う企業として、また「社員は誰もがキャンパーである」企業として自然との共生を大きなテーマとしている。

同社主要拠点や直営キャンプフィールドでのCO2排出量ゼロを目標に、使用電力の自然エネルギーへの転換を図っている。SDGsの観点からも環境問題対策に貢献している。
また、2003年よりコンサベーション・アライアンス・ジャパン(アウトドア業界各社が得た利益の一部を自然環境保護のために還元することを目的とする一般社団法人)へ、2019年よりGreen Down Project(国内で羽毛のリサイクル・循環の仕組みを確立、普及を目指す一般社団法人)へ参画するほか、環境省と国立公園オフィシャルパートナーシップ契約を締結するなど、環境に対する様々な取り組みを行っている。

さらに同社独自取り組みとして、Snow Peak Green Programを運用している。これは同社会員ユーザーがいくつかの特定の同社製品を購入する度に、その売り上げの一部を一般社団法人フォレストック協会を通じて、日本の森林を守る活動に充てるプログラムである。

求人を探す
Job Search
  • 条件から探す
  • カテゴリから探す
業界・職種
条件
ポジション
英語力
年収
こだわり条件

事業会社の求人情報Recruit

2025.09.15

【WLB良好】AIスタートアップにてDXコンサルタント~幹部候補募集[031497]
会社概要
AIテクノロジーにより企業の変革を支援するAIスタートアップ企業。 革新的なAIツールを開発、提供しており、大企業を中心に多くの導入実績を持ちます。
年収
800万円~2000万円程度 ・メンバークラス:800万円~1000万円 程度 ・リーダークラス:900万円~1400万円程度 ・幹部候補クラス:1200万円~2000万円程度
ポストコンサル ワークライフバランス良好

2025.09.12

新興国ビジネスの最前線で現地法人の成長戦略をリードするポジションを募集[033721]
会社概要
多角的な事業展開を通じて、国内外で安定的な成長を続ける日系総合企業です。アジア・米州・欧州・中東・豪州など、グローバルに拠点を展開しており、現地のパートナー企業や人材との協働を重視しながら、地域経済への貢献と企業価値の向上を目指しています。変化の激しい事業環境の中でも、持続的な成長を実現するために、多様な人材の挑戦と創意工夫を重んじる企業風土が根付いています。
年収
700万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 研修が充実 注目

2025.09.11

注目の物流テックベンチャーにて事業開発担当者を募集 [027661]
会社概要
物流業界の価値最大化をミッションに、運行管理SaaSと物流コンサルティングを手掛ける物流テックベンチャーです。
年収
900万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる

2025.09.08

若手中心の成長ベンチャーで拡大戦略を担う中核メンバーを募集 [013476]
会社概要
パーソナライズ型の能力開発サービスを展開し、急成長を遂げているスタートアップです。最先端テクノロジーを活用して学習体験の最適化を図りながら、個人のスキル向上を継続的にサポートしています。若手の経営陣を中心にスピード感のある意思決定を実現しており、国内外のさまざまな企業からも高い注目を集めています。
年収
700万~2000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 未経験可 ワークライフバランス良好 注目

2025.09.04

【ポストコンサル注目】急成長を遂げるヘルステック企業の幹部候補を募集[033106]
会社概要
革新的なSaaSプロダクトで急成長する注目企業です。サービスのリリースからわずか数年で業界内のプレゼンスを確立し、今や新規事業やM&Aを通じてさらなる進化を遂げようとしています。フラットな組織と自由度の高い働き方を両立し、挑戦を後押しするカルチャーが根づいています。
年収
1500万円~3000万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目

2025.08.30

【CFO候補】製造業DXプラットフォーマーの未来を財務から創るリーダー募集[032907]
会社概要
製造業のDXを推進するオンラインプラットフォームを展開し、業界に新たなインフラを提供している急成長中のスタートアップです。工場をデジタルの力で変革することで、日本の製造業の活性化に貢献しています。
年収
1,000万円~1,500万円程度
ポストコンサル
求人一覧へ

インタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

新着転職体験談 Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column