おいしい健康 Oishi kenko Inc.

おいしい健康について

 企業について

株式会社おいしい健康は、「食によるあたらしい予防・医療の実現」を目指し「食」×「ヘルスケア」×「社会課題」×「テクノロジー」領域で事業を展開する成長企業。

データを活用した食事療法を、薬と手術に次ぐ第3の医療とするという大きなビジョンを掲げたヘルスケア・スタートアップ企業である。
同社はレシピ検索大手「クックパッド」のヘルスケア事業部に端を発する。2016年に子会社となった後にMBOにより独立。NTTデータ経営研究所出身の野尻哲也氏を代表として設立された。

野尻氏は、NTTデータ経営研究所で経営コンサルティング業務に従事した後、独立。コンサルティングファームを設立し、広告代理店やITベンチャー、プロ野球球団等のコンサルティングを手掛けた後、おいしい健康社の代表取締役CEOに就任している。

同社の特長は、消費者向けのレシピ検索サービスにとどまらず、「自社の持つデータ」と「テクノロジー」をもとに、企業へのマーケティング支援、事業開発支援も展開している点にある。
自社サービスから収集した生活ビッグデータをエビデンスに臨床研究を進めるており、製薬・食品企業を中心とした名だたる大手企業をクライアントとして抱えている。

組織においては、少数精鋭で一人一人のメンバーが組織風土を創っていくフェーズで、一人一人の担当業務の範囲が広いことが特徴。
一方で福利厚生や柔軟な働き方を実現する制度が充実しており、業務外の多様性を尊重する風土も魅力の一つとして挙げられる。

株式会社おいしい健康
Oishi kenko Inc.
  • 代表者
    野尻 哲也
  • 設立
    2016年7月1日
  • 所在地
    東京都中央区日本橋小舟町3−2
    リブラビル3階

おいしい健康の理念

誰もがいつまでも
おいしく食べられるように

おいしい健康の沿革

2012年
クックパッド株式会社にてヘルスケア事業部が設立
2013年
糖尿病患者を対象としたレシピサイト「健康レシピ」のサービスを開始
2014年
健康レシピ」の対象を生活習慣病や高齢者、美容、ダイエット等に拡大、「おいしい健康」として再リリース
2016年
クックパッド100%子会社として「株式会社おいしい健康」設立
2017年
クックパッド株式会社からMBOにより独立
2021年
東京都中央区日本橋小舟町に本社移転

おいしい健康のサービス

専門家のレシピとAIによる献立づくり・栄養管理の支援サービス「おいしい健康」事業、料理を中心とした生活メディア「くらしのきほん」事業を行う。

おいしい健康

糖尿病や高血圧などの疾患別、あるいはダイエットや妊婦、シニアなど個人の状況別にカテゴライズされたレシピ・献立検索サービス。定番料理はもちろん、その時期の旬のレシピも取り入れることで、食の楽しみと栄養学的要素を両立。

くらしのきほん

「暮しの手帖」前編集長の松浦弥太郎氏が立ち上げたウェブメディア。2017年に「おいしい健康」が事業を譲受。1日3度の「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」を発信しつつ、毎日の日常を料理や趣味、ライフスタイルにスポットを当てて発信。

おいしい健康の求める人物像

設立5年で従業員数45名と急成長を遂げている同社のため、募集されている職種も様々で、それぞれ一定の専門的スキルや経験が求められる。また、スタートアップ精神も重視されており、急速に変化する組織の中で、自らも変化を続けていく姿勢も必要とされる。

おいしい健康のトレーニング

学会やセミナー、イベント参加などの支援や、書籍購入援助、英会話学習支援、社内勉強会サポートやイベント開催補助など、社員の学習意欲を積極的に後押しする体制が整っている。

また、創業当時から座席をフリーアドレス制としており、フレックスタイム制度も採用。オフィスの中心に大きなキッチンを設置し、社員が働きやすい、「自然にコミュニケーションが生まれるオフィス」を目指している。

求人を探す
Job Search
  • 条件から探す
  • カテゴリから探す
業界・職種
条件
ポジション
英語力
年収
こだわり条件

事業会社の求人情報Recruit

2025.11.05

グローバル製薬大手で事業戦略をリードするシニアポジションを募集[034173]
会社概要
世界を舞台に研究開発と事業展開を行う大手製薬企業です。腫瘍や消化器系疾患、神経疾患などを対象に、革新的な医薬品を通じて社会に貢献しています。常に患者中心の姿勢を貫き、医療の進歩と健康的な未来の実現を目指しています。
年収
2000~2500万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 起業に役立つ 注目

2025.11.01

全国規模の教育グループで、次世代の幹部候補となる事業推進リーダーを募集[034936]
会社概要
教育を通じて次世代を担う人材を育むことを使命に、多様な事業を展開しています。幼児から社会人まで幅広い層に向けた学習支援を手がけ、先端技術を活用した教育システムの開発にも注力しています。
年収
700万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランス良好 注目

2025.10.29

新興国ビジネスの最前線で現地法人の成長戦略をリードするポジションを募集[033721]
会社概要
多角的な事業展開を通じて、国内外で安定的な成長を続ける日系総合企業です。アジア・米州・欧州・中東・豪州など、グローバルに拠点を展開しており、現地のパートナー企業や人材との協働を重視しながら、地域経済への貢献と企業価値の向上を目指しています。変化の激しい事業環境の中でも、持続的な成長を実現するために、多様な人材の挑戦と創意工夫を重んじる企業風土が根付いています。
年収
700万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 注目

2025.10.23

【CEO直下】急成長ベンチャーのブランド戦略を統括するCMO候補を募集[032580]
会社概要
美容、ヘルスケア、医療、福祉など、幅広い領域で事業を展開している急成長中の企業グループです。組織体制の強化と新規事業への投資に注力し、スピーディーな事業成長を目指しています。
年収
800万円~1500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランス良好 起業に役立つ 注目

2025.10.22

インフラの未来を描く政策設計・調査の中核ポジションを募集[032635]
会社概要
生活インフラに関する課題解決を目指すスタートアップです。自治体や政府機関との連携を加速し、持続可能な社会の実現に向けて事業をグローバルに拡大しています。世界的に権威のある環境賞の受賞歴や大規模な国際会議への参加など、海外からも高い注目を集めています。
年収
750万円~1400万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 ワークライフバランス良好 注目

2025.10.21

【注目案件】総合商社にてマネージャーを募集 [004590]
会社概要
エネルギーやインフラから食品・デジタル領域まで、多角的に事業を展開する総合商社です。 仲介にとどまらず、世界各地で事業投資や経営にも深く関わるのが特徴です。 日系大企業の良さのみならず、グローバル企業として醍醐味や強固なネットワークを併せ持っています。
年収
800万円~2000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 起業に役立つ 注目
求人一覧へ

インタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

新着転職体験談 Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column