自己理解の深堀で見えた新たな選択肢。温かな伴走支援に感謝。
概要
現職に入社して3年目に部署異動があり、このままここでキャリアアップが叶うのか、自分が本当に歩みたい業界・職種は何なのか、考える機会が増えました。
ちょうどその頃、親しい知人がコンコードを利用して転職した経験があり、私も面談をお願いしました。
他社様との面談では「とりあえず転職させよう」というスタンスを感じることもありましたが、コンコードではそれが一切ありませんでした。私の人柄や第一印象まで丁寧にフィードバックくださり、そのうえで私の考えるキャリアと照らし合わせて提案いただけたことが、コンコードにお願いしようと決めた理由です。
フォローアップについて
転職活動を始めた当初、私は何から手をつければよいか分からず、路頭に迷っていました。まずは現職で行ってきた業務をお伝えし、その中から強みやアピールポイントを一緒に整理するところから始めていただきました。
単に経験を棚卸しするだけでなく、「その行動の動機は何だったのか」「結果として何につながったのか、今後どう活かしたいのか」といった深掘りを繰り返していただいたことで、自分のキャリアを初めてきちんと見つめ直すことができたと感じています。このプロセスがなければ、書類選考を通過した面接も活かしきれなかったと思います。
最後に
約2か月間伴走いただいたおかげで、希望する転職が実現できました。
当初は友人に勧められた業界だけを検討していましたが、自己理解を深める過程で実は別の業界のほうが自分に合うことに気づき、その観点を踏まえて新たな選択肢をご提示いただけたことに大変感謝しています。
転職活動は新卒の就活と違い、基本的に一人で進めるものですが、私は面接の振り返りや面接前の確認、転職活動の愚痴を聞いていただける存在がいたからこそ最後まで頑張れたと思っています。最適なサポートだけでなく、何気ない会話にどれほど救われたかわかりません。
本当にありがとうございました。
これからは、自分自身で選び取った新しい職場で、しっかり頑張ってまいります。
担当キャリアコンサルタントより

特に、面接前の事前準備ではしっかり企業分析をされ、「企業側が求めていること」と「自身でPRすべきこと」を言語化されており、そうした地道な努力の積み重ねによる結果だと思っております。新しい環境で戸惑う時も、お気軽にご連絡ください。ご活躍、応援しています!
主席エグゼクティブコンサルタント
藤崎 敬太 略歴
慶應大学経済学部卒業後、リクルート入社。人材領域の広告営業・業務企画を経験。同社シンガポール法人で両面型人材紹介コンサルタントに従事、MVP多数受賞。帰国後、KPMGコンサルティングで人材サービス企業に業務改革・DX戦略・新規事業開発等支援。マネジャー昇進後、案件開拓・メンバー育成に従事。個人のキャリアを支援すべくコンコード参画。


