ビービット beBit

 企業について

株式会社ビービットは、徹底した顧客心理分析に基づき、ユーザ視点を重視したマーケティングコンサルティング、ソフトウェア開発などを行う企業である。
ユーザがウェブサイトを利用する様子を観察する「ユーザ行動観察調査」を繰り返し、ユーザ心理と具体的行動との関連性を抽出することによって、ビジネス成果を最大化させる点が大きな特長である。
効果測定の結果をすべて数値化できるデジタルマーケティングの強みを活かし、独自の効果測定ツール「ウェブアンテナ」の開発、提供も行っている。

会社設立は2000年。代表取締役の遠藤直紀が、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を退社し、仲間数人と共に起業した。
登記した住所は遠藤の自宅で、オフィスも間借りした机1つだけ、というスタートだった。
社名のビービット・beBitは、「“bit”という最小単位の事象を大切にする存在になろう(be)」という意味を表している。

設立当時、まだ日本にはあまり浸透していなかったユーザビリティという概念や、ユーザ行動分析に基づいたウェブサイト開発手法などにいち早く着目することで、企業からのインターネットコンサルティングを受注し始める。
会社設立の翌年に書籍『ウェブ・ユーザビリティルールブック』を出版したことで依頼が増加。
2006年には、Webに携わる人間の必読書と言われた『ユーザー中心ウェブサイト戦略~仮説検証アプローチによるユーザビリティサイエンスの実践~』を出版(2013年に『ユーザー中心ウェブビジネス戦略~顧客心理をとらえ成果を上げるプロセスと理念~』として改題・大幅リライト)。
国内におけるWebユーザビリティ第一人者の地歩を確立し、業種を問わずさまざまな大手企業の課題解決、成果拡大を実現し、現在に至っている。

ビービットの「ユーザ中心コンサルティング」は、下記の5ステップで構成されている。

  • 現状調査(ユーザ中心リサーチ)
  • 戦略/方針の策定
  • 設計/デザイン/制作
  • 効果検証~改善
  • 戦略/方針の修正

どのステップにおいても共通する点は、机上のマーケティング理論によらず、ユーザの実態をリアルに把握し、分析、仮説構築、検証を繰り返すことで、ユーザの具体的行動に結びつく成果を導き出すことである。
そのためビービットでは、ユーザと1対1で行動を観察するユーザビリティテスト(個別ユーザ行動観察・ヒアリング手法)を、年間1,000名を越える規模で実施し、そこで得られた膨大な知見をコンサルティング業務に活用している。

ビービットは現在、東京のほかに台北と上海にもオフィスを構えている。
上海と台北のオフィスを拠点に、日本内外企業の東アジアでのWeb活用支援を強力に展開している。

株式会社ビービット
beBit, Inc
  • 代表取締役
    遠藤 直紀
  • 設立
    2000年
  • 所在地
    〒100-0004
    東京都千代田区大手町2-2-1
    新大手町ビル10階

ビービットの理念

blank

ビービットの理念を以下に引く。

PHILOSOPHY

人間の心理や行動特性を探求することで、
真に役に立つ製品、サービス、
またそれらを支える仕組みを創出し、
豊かな社会の実現に貢献する

MISSION

誰かの役に立ちたいと考えている人が、
真に役に立てるように、
我々はユーザ中心の方法論の実践を通じて、
クライアントを成功へと導く

VISION

役に立つことがビジネスの主目的となった、
1兆スマイル社会

使い手に対する想いのこもったサービスや商品に溢れていて、
とても心地が良く生活ができる。

働くことで誰かの役に立っている実感があり、
働く意義、生きる意義が見いだせている。

企業は、お客さまの役に立った結果として利益を上げ、
さらなる価値提供を目指している。

仕事の形が一人ひとりの人格となって、それが広がって文化となり、
お互いに助けあったり、支えあったりすることが当然の社会となっている。

ビービットで働く仲間は、自分たちが理想と掲げる社会の実現を通じて、
物心両面の満足を得ている。

ビービットの沿革

blank
2000年
設立
2001年
「ウェブ・ユーザビリティルールブック―顧客を増やすサイト設計」出版
2006年
「ユーザ中心ウェブサイト戦略ー仮説検証アプローチによるユーザビリティサイエンスの実践」出版
2011年
台北オフィス設立
2013年
上海オフィス設立
2013年
「ユーザ中心ウェブビジネス戦略ー顧客心理をとらえ成果を上げるプロセスと理念」出版
2015年
「売上につながる『顧客ロイヤルティ戦略』入門」出版
2018年
株式会社トライディア(AI・ビッグデータ解析ベンチャー)を子会社化
2019年
「アフターデジタルーオフラインのない時代に生き残る」
2020年
「アフターデジタル2ーUXと自由」出版

ビービットのサービス

blank
  • UXデザインコンサルティング
  • UXグロースハック支援サービス
  • 広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」の開発・提供

ビービットの求める人物像

blank

ビービットは求める人物像として、以下の4つを挙げている。

人間中心の社会実現に貢献したい挑戦意欲のある者

ビービットは、人間心理や行動特性を踏まえ、ユーザの振る舞いを先読みする「人間中心設計」を標榜している。
したがって「人間中心設計」の価値を認識し、果敢に挑戦して社会貢献したいという意欲のある者でなければならない。

自らの価値を常に問い続け、成長できる者

自分の存在価値を問い続け、役割・行動に責任を持つことのできる者。
また自ら課題を発見し、解決に取り組む成長意欲を持つ者。

柔軟かつ本質的な志向ができる者

サイトや製品を使うユーザや、クライアントなど、相手の立場に立ち、異なる意見にも真摯に耳を傾ける柔軟性と、本質をとらえる深い洞察力を持つ者。

チームワークを重んじ、調和を図れる者

ビービットの商品は「知識」である。
知識・情報を共有し、コラボレートする集団の一員として、チームワークを重んじる人材であること。
そしてチーム、クライアント、ユーザらの間に立ち、調和やバランスを考慮して、人間中心の視点から解決へと導く力量のある者が求められている。

ビービットでのキャリアパス

blank

ビービットの社員評価は、成果、業務への貢献度のほか、「知識企業」として知識の蓄積・共有や、個人的な成長度合いも指標として採り入れている。
報酬はこれらの評価と完全に連動した実力主義で、年齢・在籍期間・学歴等に左右されることはない。

キャリアパスのステップとしては、スタートステップの「メンバー」、次いで各職種における「リーダー」、「マネージャー」、そして最終ステップの「パートナー」までの4ステップが用意されている。

ビービットでのトレーニング

blank
入社前研修のほか、週に1度社内スクールが開催される。

ビービットの社員の声

blank

ビービットの社員が会社や仕事を語るとき、よく使われる言葉の一つが「刺激」である。ビービットの何が「刺激的」なのか、社員の声から拾ってみよう。

社会的インパクトを増しつつあるインターネットというメディアと、人間心理(ユーザビリティ)という新しくて難しい領域を扱っていて、知的刺激に満ち溢れています。

成果が見える仕事なので、達成感を得ながら、自分の過去の活動や判断について、継続的に振り返り、改善していっています。
1つ1つのプロジェクトは、「個別生産」なので、常に脳に刺激があります。

ビービットには取締役室などはなく、経営陣がすぐ隣の席に座っています。いつでも気軽に話す事ができますし、高い視点の話を間近で聞くことができ、とても刺激的です。

もう一点、社員からよく語られるのは「同僚社員の魅力」である。以下にそういった声を挙げる。

ビービットは、経営者はもちろん、どの社員も優秀で且つ個性的なメンバーが集まっており、「この人達と働きたい」と強く感じた

会社に決まったカラーがなくて自由。それでいてゆるいのではなく皆が本気で仕事に打ち込んでいる姿を見て、「一緒に働きたい」と感じました。

社員がそれぞれの能力を活かし、心地良く業務に向き合っている環境がとても好きですね。
組織も生命と同じで、複雑で多様なものこそ生き延びることが出来ると考えていますし、様々な人から刺激を受けることが出来るのも魅力です。

ビービットの社員は全員誠実な人間です。自分に対して、社員に対して、仕事に対して、お客様に対して。
自分が信じることに誠実に向かうため様々な衝突もあります。
しかし、楽しいことも苦しいことも味わい、一緒に乗り越えていくことができる社員、仲間がいることは本当に幸せなことだと実感しています。

妥協せず仕事をし、実績を出し、社会にインパクトを与える・・・ビービットならではの仕事のやりがい、達成感を語る声も多い。

我々のビジネスの考え方はなかなか理解されにくい難しいものなのですが、それがきちんと理解され、そして数字につながり、「ビービットさんの言う通りですね」との言葉を頂いたことは今でも印象に残っています。

ビービットはまさに今、ウェブというツールを通して、ユーザ理解の重要性を社会に証明しようとしているところです。クライアントだけでなく社会へのインパクトが大きく、とてもやりがいを感じますね。

妥協せずユーザにとって最適なソフトウェアの在り方を模索するので、誇りを持って仕事に取り組むことが出来ますし、リリース時にはこれ以上ない達成感があります。

プロジェクトを通してクライアントの意識が、「ユーザを知ること」に変わっていくのを見ると嬉しいですね。
クライアントを通じて、社会をより良い方向に変えていっているという実感があります。

さらにビービットの社風・魅力は、ベンチャーゆえに既存の価値に縛られず、ユーザー志向を徹底し、社内では助け合いの精神が根付いている--ということが以下の発言からうかがえる。

若いうちから、新たな組織創りや経営をしている感覚を得られるのは、ベンチャーならではです。

「自ら価値を生み出す」コンサルティングという仕事と、「既存の仕組みに捉われない」ベンチャー企業という2つの特長を持つビービットは、この上ない環境だと思い入社を決めました。

ビービットには、チーム外のメンバーがアドバイスをくれたり、一緒に勉強会を行うなど助け合う文化が根付いています。
「ユーザのためにどうすべきか」と、会社全体で協力し合う風土があるので、非常に心強いです。
とても暖かい会社だと思います。

ビービットの関連書籍

  • blank
    ユーザ中心ウェブサイト戦略
    株式会社ビービット 武井 由紀子 (著), 遠藤 直紀 (著)

  • blank
    ユーザ中心ウェブビジネス戦略
    武井 由紀子 (著), 三木 順哉 (著), 株式会社ビービット (著)

  • blank
    売上につながる「顧客ロイヤルティ戦略」入門
    遠藤 直紀 (著), 武井 由紀子 (著)

  • blank
    顧客を観よ-金融デジタルマーケティングの新標準
    宮坂 祐 (著)

  • blank
    アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    藤井 保文 (著), 尾原 和啓 (著)

  • blank
    アフターデジタル2 UXと自由
    藤井 保文 (著)

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2024.03.08

グローバルファームで人事マネージャー募集 [8404]
blank
会社概要
世界的にも知名度の高いグローバルコンサルティングファーム
年収
850万円~1100万円程度
ポストコンサル

2024.03.06

老舗民間シンクタンクでマーケティングコンサルタント募集 [7956]
blank
会社概要
徹底したリサーチに基づくコンサルティングに定評のある老舗民間シンクタンク
年収
450万円~1200万円程度
ポストコンサル 未経験可

2024.03.03

【急募】外資系ソリューションプロバイダーにてプロジェクトマネージャー募集 [9731]
blank
会社概要
外資系ソリューションプロバイダー。 同社の製品は世界中の企業において使われており、BtoB領域では圧倒的な知名度を誇ります。
年収
800万円~1800万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 注目

2024.03.02

資産運用に特化した外資系コンサルファームにてオペレーションマネージャー募集 [8021]
blank
会社概要
資産運用コンサルティングのパイオニア。 チームワーク重視で評価制度も整っているため働きやすいファームです。
年収
1000万円~1400万円程度
ポストコンサル ワークライフバランスが良い

2024.02.28

大手シンクタンク系列のリサーチファームにて地域創生に関わるリサーチャー募集 [10856]
blank
会社概要
大手シンクタンク系列のリサーチファーム。 社会政策から科学技術まで、多岐にわたる分野のリサーチ・コンサルティングを手掛けている。
年収
550万円~650万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランスが良い

2024.02.25

国内大手電機メーカーグループのコンサルファームでDXコンサルタント募集 [6743]
blank
会社概要
国内大手電機メーカーグループのコンサルティングファーム。 グループ各社の持つ技術を活かした先進的プロジェクトが多いのが特長です。
年収
600万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 未経験可
求人一覧へ

コンサルティングファームの求人情報のインタビューInterview

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

転職体験談Story

転職体験談一覧へ

必読コンサルキャリア論Column