「最終面接お見送り」の連続からコンコードに切り替え大逆転!戦略ファームで複数内定を獲得。

HNさん 26歳 (女性) 有名国立大学卒ネット系ベンチャー企業 ⇒ 日系戦略系コンサルティングファーム

コンサルタントを目指したきっかけ

転職を考えはじめたのは、就職して2年ほど経った頃です。
大学の専攻を活かしてプログラマーになりましたが、ディレクターの考える施策を実装するだけ、ということが多く、打ち手を考えるフェーズに関わる機会が少ないことに限界を感じておりました。
打ち手が間違っていると良いサービスは作れませんが、一方でその時点の自分では良い打ち手を考えられるわけではない、ということがもどかしく、今後の自分のキャリアを考えた上で、課題解決のプロであるコンサルタントになりたいと考えるようになりました。

コンコードとの出会い

社会人経験2年目の11月に転職活動を開始し、いくつかのエージェントと面談を行いました。
その中で「あなたなら目指す会社に絶対転職できます」と言ってくださったエージェントを介してコンサルティングファームに応募しました。
しかし、最終面接でのお見送りが3社続き、加えて何が原因だったのかわからなかったため、焦燥感を抱いておりました。
“ご縁”とは言いますが、不採用の通知を受けるたびに私は社会から必要とされていないのかと不安にもなっておりました。

そんな中、改めて情報収集を行う中で見つけたコンコードのウェブサイトを通じて、藁にもすがる思いで面談を申し込みました。
最初の面談で西谷様にお会いして、これから受けられる企業ともう既に不採用を頂いた企業を仕分けした際に「今来ていただいて良かった。まだまだ可能性はある。もちろん、絶対に第1志望である外資系の戦略ファームに転職できるとは言わない。しかし経験上、コンコードのサービスを通じて成長してもらえれば、目指している企業のうち少なくとも1社から内定をもらえるはず」との回答をいただきました。
その誠実な回答を信じ、この人に私のキャリアを託したいと思いました。

コンコードでの転職活動について

西谷様は毎週の面談を始め様々なサポートしてくださいました。
職務経歴書の添削に加え、私へのインタビューをもとにした緻密な志望理由の構築により、書類選考でのお見送りは一つもなかったと記憶しています。

面接の練習はもちろんのこと、自分で想定したケース問題の回答や、面接時のやりとりに関するフィードバックを依頼した回数は数十回にも及びます。一つ一つの分量も決して少なくはありません。しかし、西谷様は私が依頼した翌日には必ずフィードバックを伝えてくださいました。

それでも面接のフェーズで思うように成果が得られず不安になっていた時期は、私とマッチしそうな企業を追加で見繕ってくださったり、現在の状況をもとに転職スケジュールを何度も引き直してくださったりと、私が安心して転職活動できるようなサポートも行ってくださいました。
加えて、面接時のやり取りを踏まえ、私の成長を客観的に捉えて、それを伝えてくださいました。

これらのサポートにより最終的に、ネームバリューのある外資系戦略コンサルティングファームと、実行力があることで有名な日系戦略コンサルティングファームの2社から内定を獲得することができました。
そして、多くの方がネームバリューのある外資系戦略ファームを選ぶだろう中、国内のコンサルティングファームを選んだ私の背中を、西谷様は押してくださいました。

最後に

転職活動はトータルで12ヵ月間にわたった一方で、コンコードにお願いしてからは4ヶ月程で転職することができました。
働きながらの転職活動は決して楽ではありませんでしたが、最後まで希望を持って転職活動ができました。

新しい仕事では転職活動とはまた違った苦しみがあるとは思いますが、西谷様には、コンサルタントの、また、人生の先輩として頼りにさせていただきたいです。これからもよろしくおねがいします。

担当キャリアコンサルタントより

コンサルティング業界が活況となる中、様々なエージェントがコンサルティングファームを紹介していますが、残念ながら十分な情報や対策なく選考を進めている場合も多く、良い結果が得られない中でコンコードにご相談頂くという方も多くなっています。

HNさんもまさにそうした状況にあり、いくつかの有名ファームでお見送りとなった後でご登録頂きました。
そうした中でも、アプローチ可能なファームが残っていたことだけでなく、初回の面談で感じた人当たりの良さや素直さなどから、しっかり準備さえすれば必ず良い結果に繋がると思い、サポートをさせて頂きました。

HNさんの素晴らしい点は、とにかく実直に基本を実践する点と諦めない姿勢にありました。
選考を進める中で我流に走ってしまい、結果として良い結果を得られず、挫けてしまうという場合も残念ながら発生します。
しかしHNさんは常にご自身を省みて、私からのアドバイスも素直に受け取り、芳しくない結果であっても次の機会に活かすことを続けられてきました。その結果として、複数ファームからの内定に繋がったものと考えております。

こうした姿勢は転職活動のみならず、コンサルタントとしての業務でも重要であり、HNさんであればきっとコンサルタントとしても成果を残せると信じております。ご活躍を楽しみにしております!

マネージングディレクター 
西谷 有生 略歴

東京大学経済学部、早稲田大学大学院商学研究科卒業。ブーズ・アンド・カンパニー(現PwCコンサルティング)、シグマクシスにて幅広いプロジェクトに参画。リクルートキャリアにてコンサル業界転職専任コンサルタントとして活躍。部門MVP獲得など高い実績を挙げた後、コンコードに参画。

コンサルタント詳細ページへ

コンサルティングファームの転職体験談Story

転職体験談一覧へ

戦略・経営コンサルの求人情報Recruit

2025.01.10

大手外資系コンサルティングファームにて戦略コンサルタント募集[020590]

会社概要
大手外資系コンサルティングファーム。 グローバル企業への支援を強みとしています。
年収
700万円~5000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍

2025.01.09

新進気鋭の日系コンサルファームにてコンサルタントを募集 [018893]

会社概要
大手日系コンサルファームの戦略部門出身メンバーが中心となり設立した新進気鋭のコンサルティングファーム。 ビジネスとデジタルの両面から変革を得意としています。
年収
660万円~2500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランスが良い 研修が充実

2025.01.06

ハンズオン型経営支援ファームで幹部募集[012325]

会社概要
日本初のハンズオン型経営支援ファーム。 世界で競争できる日本企業の創出を標榜し、投資、経営支援を行う。 アジアに多くの拠点を持つグローバルファームです。
年収
2000万円~3000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 注目

2024.12.27

【女性積極採用】外資戦略コンサルファームで経営戦略コンサルタント [0003]

会社概要
結果を出すことに重点を置いた世界的に有名な戦略コンサルティングファーム。 企業変革・トランスフォーメーション型のプロジェクトが増加しています。 日本法人では、日系企業を変革させ、日本を元気にすることをミッションに掲げています。
年収
600万~1500万程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 女性プレミア案件 MBA

2024.12.22

製造業に強い外資系戦略ファームにて戦略コンサルタント積極募集 [010029]

会社概要
少数精鋭でCEOアジェンダに取り組む外資系コンサルティングファーム。 技術面にも造詣の深いコンサルタントが多く、製造業向けのコンサルティングでの強さには定評があります。 一方で、プロジェクトテーマは技術に偏らず、海外展開支援やマーケティング、調達改善など、バリューチェーン全体に渡って受注しているのが特徴。
年収
600万円~3000万円程度 アナリスト:600万円~800万円程度 コンサルタント900万円~1200万円程度 マネージャー:1500万円~1800万円程度 プリンシパル2000万円~3000万円程度 パートナー:3000万円程度~
ポストコンサル グローバルに活躍 未経験可 注目

2024.12.20

大手外資系コンサルティングファームで社会課題戦略コンサルタントを募集 [12053]

会社概要
大手外資系コンサルファーム。 幅広い業界専門知識、世界中で蓄積された豊かな経験をもとに経営コンサルティング、システムインテグレーション&テクノロジー、アウトソーシング・サービスを提供しています。
年収
・コンサルタント:550万円~680万円程度 ・シニアコンサルタント:680万円~900万円程度 ・マネージャー:900万円~1400万円程度 ・シニアマネージャー:1400万円~1600万円程度 ・ディレクター:1600万円~2000万円程度 ・パートナー:2000万円~3000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 注目
求人一覧へ

転職支援の流れFlow

コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行なっています。
専任の担当キャリアコンサルタントが、一貫してサポートをさせて頂きます。
キャリア支援サービスは、全て無料です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。