可能性を広げるための貴重な数か月

Oさん 31歳 (男性) 有名国立大卒医師 ⇒ 外資系トップ戦略ファーム

7年間、医師として働くうちにこのまま医学の専門性を深めて行くのが、本当にしたいことか疑問を感じるようになりました。
医療の提供の在り方をよりよくしたいという漠然とした思いはあったのですが、具体的なキャリアのイメージはありませんでした。
そんな中、戦略コンサルタントという仕事があることを知り、「面白そう!とりあえずどういったものか話をきいてみよう!」と思ってコンコードさんに申し込みました。

ご担当頂いたのが竹端さんでした。
まず戦略コンサルタントがどんな仕事なのか、というところから竹端さんを通して勉強させて頂きました。
そして、自分がこれからの人生で成し遂げたいことは何か、それを踏まえて選び取るべきキャリアは何なのか、ということを竹端さんとのお話しの中で答えを出していくことができました。

実際に戦略コンサルタントになろう、と思ってからも非常に手厚い支援を頂きました。
コンサルタントに必要な思考法を整えることと実際の選考の各フェーズでの対策に分けて振り返りたいと思います。

まず思考を整えることに関してですが、竹端さんの実際の戦略コンサルタントとしての勤務経験に基づいてインプットして頂くことができました。
実際の戦略コンサルタントの方の思考法や話し方を経験できたため書物などの2次情報からだけで学ぶだけよりも非常に効率よく医師と戦略コンサルタントとの思考や話し方のギャップを埋めていくことができたように思います(もちろん選考を突破するために必要なレベルで、という意味で、これからも研鑽していく必要は多々あります)。

次に選考の各フェーズについてです。
書類準備、面接日程調整、面接対策それぞれでも手厚いご支援を頂きました。
書類準備では自分の志望動機とこれまでの経歴で培った戦略コンサルタントとしていかせる強みを言語化していく必要があります。
このフェーズにはかなり苦労した印象があり何度も時間をとってご相談させて頂きました。
結果的には戦略ファームのほとんどで書類通過することができました。

実際に複数社の面接が始まっていくと日程調整が重要になってきます。
最もパフォーマンスが発揮できる日程で面接をいかにいれていくか、が大事だと思いますが、竹端さんの調整が素晴らしく、ストレスを感じることなく各面接に臨むことができました。

実際の面接対策はアウトプットの数をこなすことと良質なフィードバックが大事だと思います。
アウトプットは自分一人でもかなり念入りに練習したと思いますが、竹端さんにも何度もアウトプットのフィードバックを頂きました。
そのたび目から鱗なご指摘を頂けたことで、面接の突破に必要なレベルとその時点での自分のレベルとの差を明確にイメージできていたように思います。

以上のようなご支援を頂けたおかげで各社の面接自体も楽しんで臨むことができ、結果的に当初の第一志望を含む複数の戦略ファームから内定を頂くことができました。

これまでの数か月を思い起こしながらつらつらと書いてきましたが、一言でいえば、信頼し、尊敬できる人との出会いから新たな成長ができた数か月であった、ということになります。

ありがとうございました。

担当キャリアコンサルタントより

Oさんは知的好奇心が旺盛で、その吸収力に感銘を受けました。
医師としてご活躍中でビジネスのご経験をお持ちではなかったものの、持ち前の探求心を発揮して、いろいろとインプットしたり、私とのディスカッションを通じて知的ストックを拡充しつつ、考えを深めていく姿が印象的でした。
ディスカッションを通じて私の方も学ぶことが多く、実は私の方も楽しませていただきました(笑)

面接に楽しんで臨まれたご様子はお話を伺っていても感じていました。
面接の受け始めは苦戦した場面もありましたが、振り返りからのブラッシュアップ力が素晴らしく、アドバイスさせていただいた者としても充実感がありました。
心理学で実証されている「楽しい」という動機とパフォーマンスには強い相関があることを、まさに体現されていたように思います。
楽しみ始めてからは面接での評価も高く、多くの難関ファームからオファーを得られ、見事第一志望でのキャリアを掴んでいただけたことは、私としても非常に嬉しいです。
改めまして、おめでとうございます!

これからですね!
医のプロフェショナルから、経営課題解決のプロフェショナルとしてのキャリアが始まります。
難しい課題に楽しんで取り組める行動特性は、戦略コンサルタントとしてご活躍していくうえで、必ず強みになると思います。
是非、戦略コンサルタントとしてご活躍されるとともに、リーダーとして新しい道を切り拓いていただければと思います!
応援しています!

ディレクター 
竹端 直弥 略歴

東京大学工学部・同大学院工学系研究科卒業。鹿島建設、ブーズ・アンド・カンパニー(現PwC Strategy&)、ヘイ・グループ(現コーン・フェリー)等で新規事業開発、リーダーシップ開発、組織変革等のプロジェクトをリード。その後、コンコードに参画。米国CTI認定プロフェショナルコーチ。

コンサルタント詳細ページへ

戦略・経営コンサルの転職体験談 Story

戦略・経営コンサルの
転職体験談一覧へ

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.08.28

【マネージャークラス】日系グロースファームで、インフラ産業のDXをリードする戦略コンサルタントを募集[017756]

会社概要
急成長を続ける日系総合コンサルファーム。テクノロジーと戦略を融合した変革支援を強みとし、インフラ産業における次世代型ビジネスへの転換を多角的にリードしています。変化を恐れず挑戦を楽しむカルチャーが根付き、個の力を最大限に活かせる環境が整っています。
年収
1,200万円~1,800万円程度
ポストコンサル 起業に役立つ MBA

2025.08.24

戦略×テクノロジーで次世代のビジネスを創るコンサルタントを募集[020554]

会社概要
新規事業の立ち上げや既存事業におけるDX推進を通じて、大手企業のさらなる成長を支援するコンサルティングファームです。戦略立案から実行までを一貫してリードし、デジタル技術による本質的な事業変革に取り組んでいます。設立以降、急成長を続けており、グローバル市場への進出も視野に入れています。
年収
アソシエイトクラス 450万円~600万円程度 コンサルタントクラス 550万円~1100万円程度 マネージャークラス 1000万円~3000万円程度 パートナークラス 2000万円~1億円超
ポストコンサル 社会に貢献できる 研修が充実 注目

2025.08.23

日系コンサルファームにてインフラ領域の事業プロデューサーを募集[010510]

会社概要
社会課題の解決と企業価値の向上を同時に実現する日系コンサルファームです。産官学を横断したネットワークを活かし、新たな事業の構想から実行までを一貫して支援します。エネルギーや医療、地域活性化など幅広い分野で持続可能な社会の実現に向けたプロジェクトを推進し、長期的な視点で社会に新たな価値を創出しています。
年収
アソシエイト級:600万円~850万円 マネジャー級以上:年収1000万円~1300万円
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可 注目

2025.08.17

急成長の経営アドバイザリーで戦略マネージャー・コンサルタントを募集[030762]

会社概要
急成長を遂げる経営アドバイザリー企業です。戦略立案やM&A支援、組織変革など、企業の重要な局面において包括的なサービスを提供しています。異なるバックグラウンドを持つ専門家が連携し、質の高い提案と実行を通じてクライアントの持続的成長を後押ししています。自由度の高い環境で、スピード感を持って業務を推進できる点も特徴です。
年収
コンサルタント 700万円~1500万円程度 マネジャー ~2000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる ワークライフバランス良好 研修が充実 注目

2025.08.16

社会課題解決を推進する日系グロースファームでコンサルタント募集 [020764]

会社概要
企業・NPO/NGO・政府などあらゆるセクターに対して、コンサルティングサービスを提供する日系コンサルティングファームです。 従来の経営戦略にとどまらず、ルール形成戦略やサステナビリティ戦略、さらには政策立案支援など専門性の高い領域で成長を遂げています。
年収
アナリスト:500万円~800万円程度 コンサルタント:800万円~1000万円程度 シニアコンサルタント:1000万円~1200万円程度 マネージャー:1200万円~2000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 未経験可 注目

2025.08.15

日系グロースファームでジュニアコンサルタント募集![021968]

会社概要
外資系戦略ファームより高い給与水準をもつコンサルファームです。特にビジネスデューデリジェンス(DD)や戦略立案に特化しており、国内外の主要なプライベートエクイティ(PE)ファンドや上場企業の支援を行っています。 ビジネスDDの高い専門性と実績により、クライアントから絶大な信頼を獲得し、急速に成長を遂げている企業です。
年収
1,500万円~2,000万円程度(業績賞与別途支給)
ポストコンサル ワークライフバランス良好 注目
求人一覧へ

転職支援の流れFlow

コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行なっています。
専任の担当キャリアコンサルタントが、一貫してサポートをさせて頂きます。
キャリア支援サービスは、全て無料です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。