研究開発から、日本の製造業を支援すべく経営コンサルタントへ

Tさん 30歳 (男性) 有名国立大学卒業大手日系メーカー ⇒ 経営コンサルティングファーム

今回の転職動機

転職以前は、日系メーカーで研究開発に関わる仕事に携わっていました。
やりがいのある仕事でしたが、一方で事業としては必ずしも上手く回っておらず、不明確な事業方針などマネジメントの方に問題を感じていました。
また、将来的に自分がマネジメントの立場になったときにも、はたしてこのままの延長線で自分は今感じているマネジメントの課題を解決できるような人材になれているのだろうか、という思いも抱いていました。
そのような中で、まだ若いうちによりマネジメントに関わる経験を積める仕事として、コンサルタントへのキャリアチェンジを志向するようになりました。

転職準備期間に感じたこと

根気がいるということです。
転職活動を始めると、すぐに書類提出、面接を行うイメージでいましたが、実際には最初の書類作成にかなり時間をかけました。
自分が作成した書類について、担当のキャリアコンサルタントに直しを入れて頂くという作業を何度も繰り返しました。
この手直しは、メールベースではなく直接面談してフィードバックをして頂くという力の入れようでした。
当初は、こんなゆっくりしたペースで良いのかと「焦り」を感じる場面もありましたが、最初の面談の際に、転職活動の全体のスケジュールを示して頂いたことから、「遅れているわけではない」と振り返り確認することができ、結果的に完成度が高く通過率の非常に高い書類を完成させることができました。
また、この書類作成期間というのが、実はその後の面接で自分が話す内容の整理にも役立っていたと思います。

転職活動期間に感じたこと

コンサルティングファームは面接回数が多いことが一般的なため、現職を抱えながらのスケジュール調整がとにかく苦労すると感じました。
間にコンコードさんが入りスケジューリングして頂いていたので助かりましたが、自分一人では非常に困難だっただろうと思います。
転職活動中は、最初は一次面接で落ちることもありましたが、活動を進めるにつれて面接の通過率も上がっていきました。
これは、面接のたびにキャリアコンサルタントの方と振り返りを行い、面接での志望動機の話し方やケースの対策を積み重ねて行ったおかげと感じています。
ケース対策については、戦略コンサルティングファーム出身の方が行って下さったため、実践的な対策となりました。

コンコードさんについて

自分は最初、三~四か月程度の転職準備・活動期間を考えていると相談しましたが、コンコードさんからはゆっくり時間をかけて、半年程度の期間で考えるべきであるとのアドバイスを最初に頂きました。
通常、転職エージェントは相談者の内定が出て初めて収益が出るモデルのため、「早くに面接を受けさせて効率良く稼ごうとする」というイメージがあったので、本人の希望よりも長い期間を提案頂き、信頼できると感じた記憶があります。
また、転職活動中は、複数のファームに応募しますが、その中でも、特に自分の特性とフィット感のあるファームはどこか、というオーダーメイドのアドバイスを頂けたことも、ありがたかったです。
おかげさまで、転職後、現在のコンサルティングファームにはすぐに馴染むことができ、今も働きやすい環境でプロジェクトに参加しています。

コンコードのお奨めポイントについて

過去のコンサルティング業界への転職支援の実績から、対策に関する情報やノウハウが多く蓄積されていると感じます。これは、コンサルティング業界を専門としない一般的な転職エージェントと比較して、大きなアドバンテージだと思います。

戦略・経営コンサルの転職体験談 Story

戦略・経営コンサルの
転職体験談一覧へ

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.07.08

【女性積極採用】外資戦略コンサルファームで経営戦略コンサルタント [0003]

会社概要
結果を出すことに重点を置いた世界的に有名な戦略コンサルティングファーム。 企業変革・トランスフォーメーション型のプロジェクトが増加しています。 日本法人では、日系企業を変革させ、日本を元気にすることをミッションに掲げています。
年収
600万~1500万程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 女性プレミア案件 MBA

2025.07.05

組織変革を得意とする独立系ファームでマネジメントコンサルタント募集 [010547]

会社概要
成長戦略(新規事業など)、企業価値向上支援(業績改善、コスト削減など)、組織再編(再生、M&Aなど)など多岐に渡るテーマを現場に入り込みハンズオンで支援している日系戦略ファーム。 特に、流通小売り領域では日本でも有数の実績と経験を誇っています。
年収
500万円~2200万円程度
ポストコンサル 起業に役立つ 注目

2025.07.04

「最先端技術」×「新規事業開発」で大企業を支援する日系コンサルファームにて急募[011716]

会社概要
多様な業界知見とデータ活用力を背景に、新規事業開発を支援する日系コンサルティングファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して担うことで、さまざまなクライアントから厚い信頼を集めている、少数精鋭のプロフェッショナル集団です。
年収
700万円~2,000万円程度
ポストコンサル 注目

2025.07.01

【未経験・第二新卒OK】製造業支援に強い日系グロースファームで、戦略コンサルタントを募集[013435]

会社概要
製造業を中心に、実務に根差した業務改革支援を提供する日系グロースファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して伴走しています。少数精鋭の体制ながら、大手ファーム出身者による高い専門性と、現場密着型の支援スタイルが強み。クライアントからの厚い信頼を背景に、案件の多くが継続的なプロジェクトへと発展しています。
年収
700万~1,000万円程度
社会に貢献できる 未経験可 注目

2025.06.30

大手戦略ファームにて、気候変動・サステナビリティ専門のコンサルタント募集[019639]

会社概要
大手外資系コンサルティングファーム。 長年の歴史と圧倒的なクライアント数から、国内外で大きな存在感を示しています。
年収
1,500万円~3,000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 注目

2025.06.23

戦略×テクノロジーで次世代のビジネスを創るコンサルタントを募集[020554]

会社概要
新規事業の立ち上げや既存事業におけるDX推進を通じて、大手企業のさらなる成長を支援するコンサルティングファームです。戦略立案から実行までを一貫してリードし、デジタル技術による本質的な事業変革に取り組んでいます。設立以降、急成長を続けており、グローバル市場への進出も視野に入れています。
年収
アソシエイトクラス 450万円~600万円程度 コンサルタントクラス 550万円~1100万円程度 マネージャークラス 1000万円~3000万円程度 パートナークラス 2000万円~1億円超
ポストコンサル 社会に貢献できる 研修が充実 注目
求人一覧へ

転職支援の流れFlow

コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行なっています。
専任の担当キャリアコンサルタントが、一貫してサポートをさせて頂きます。
キャリア支援サービスは、全て無料です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。