コンサル業界ニュースConsulting Industry News
クニエ 「メタバース事業化診断サービス」提供開始
クニエはメタバースを用いたビジネスを検討する企業向けに、「メタバース事業化診断サービス」の提供を開始することを発表した。昨今、国内外でメタバース関連事業への参入に関心が集まっている一方、多くの企業がメタバース関連事業にたどり着けていない現状がある。クニエはこれまでの知見をもとに、「メタバース事業化診断サービス」を開発し、それを活用したコンサルティングサービス提供を行う。
2021年にはMeta社やMicrosoft社などの大手企業がメタバースビジネスへの参入・大型投資を発表するなど、メタバースビジネス参入を検討する企業が急激に増加している。日本においても小売りや教育、エンタメなど多様な業界でメタバースを活用したサービスが提供されている。その一方、メタバースという言葉自体が”バズワード化”しており、メタバースビジネスへの参入を試みるもマネタイズできない問題やメタバースならではの価値が見いだせない問題、専門人材不足などにより事業化が進まない現状がある。
「メタバース事業化診断サービス」は自社の事業にメタバースがフィットするかの見極めを行いたい企業に対し、コンサルタントが「メタバース事業化問診ツール」を用いて診断、およびフィット・ギャップ分析を行い、導入ポテンシャルや今後の具体的アクションを整理するコンサルティングサービスだ。「メタバース事業化問診ツール」は、クニエが実施したメタバースビジネスのコンサルティング経験を踏まえ、事業企画、顧客、自社、競合、環境の5つの評価項目から独自に開発したものだ。これにより、事業企画や財務会計、営業などといったメタバースビジネス参入に必要な事項を網羅的に確認することが可能になり、メタバースビジネスへの参入判断や事業化に向けた具体的な検討に役立てることができるようになる。
→クニエの企業情報はこちら
→詳しくはこちらのプレスリリースをご確認ください
コンサルティングの求人情報Recruit
【未経験・第二新卒OK】製造業支援に強い日系グロースファームで、戦略コンサルタントを募集[013435]
- 会社概要
-
製造業を中心に、実務に根差した業務改革支援を提供する日系グロースファーム。戦略立案から実行支援まで一貫して伴走しています。少数精鋭の体制ながら、大手ファーム出身者による高い専門性と、現場密着型の支援スタイルが強み。クライアントからの厚い信頼を背景に、案件の多くが継続的なプロジェクトへと発展しています。
- 年収
-
700万~1,000万円程度
大手戦略ファームにて、気候変動・サステナビリティ専門のコンサルタント募集[019639]
- 会社概要
-
大手外資系コンサルティングファーム。
長年の歴史と圧倒的なクライアント数から、国内外で大きな存在感を示しています。
- 年収
-
1,500万円~3,000万円程度
戦略×人財開発×HR Tech新規事業に取り組むプロフェショナルファームにてコンサルタントを募集 [12228]
- 会社概要
-
戦略ファームや投資銀行出身の少数精鋭メンバーが、戦略コンサルティング+人財開発+HR Tech他の新規事業に取り組んでいるプロフェショナルファーム。
国内外トップ企業をクライアントにしつつ95%超という驚異のリピート率を実現。
- 年収
-
500万円~2000万円程度
最先端AIで産業変革を推進するコンサルタントポジションを募集[018246]
- 会社概要
-
先端技術の活用と事業企画の両面から、企業の変革を支援するコンサルティングファームです。各社ごとの課題に深く向き合うオーダーメイド型のアプローチを強みとし、業界の枠を超えた変革プロジェクトを数多く手がけています。クライアントと長期的なパートナーシップを築きながら、実現可能なDXと持続的なイノベーションの創出を目指しています。
- 年収
-
900万円~1150万円程度
戦略×テクノロジーで次世代のビジネスを創るコンサルタントを募集[020554]
- 会社概要
-
新規事業の立ち上げや既存事業におけるDX推進を通じて、大手企業のさらなる成長を支援するコンサルティングファームです。戦略立案から実行までを一貫してリードし、デジタル技術による本質的な事業変革に取り組んでいます。設立以降、急成長を続けており、グローバル市場への進出も視野に入れています。
- 年収
-
アソシエイトクラス 450万円~600万円程度
コンサルタントクラス 550万円~1100万円程度
マネージャークラス 1000万円~3000万円程度
パートナークラス 2000万円~1億円超
【社会課題解決に注力】大手シンクタンクのインキュベーターチームでコンサルタント募集 [001278]
- 会社概要
-
大手シンクタンク。大手グループ企業の営業力を利用し仕事を受注できるのが魅力で、海外進出に関する日本企業の支援などの案件も非常に豊富です。
また、シンクタンクならではの強みを活かし、官公庁、民間企業を巻き込んだ事業プロデュースも展開し、次代の産業づくりをリードしています。
- 年収
-
700万円~1700万円程度
求人一覧へ