候補者第一の転職活動プラン。入念な準備を経た、BCGへのキャリアアップ大成功!

Tさん 28歳 (男性) 有名私大院卒ITコンサルファーム ⇒ BCG

正直BCGへの転職は、私にとっては大きなキャリアアップでした。

ITコンサルタントとしてITや業務に関わるコンサルティングをしていた私ですが、より高い視点で戦略に関わる支援をしたいと感じるようになり、戦略系コンサルティングファームへの転職活動を始めました。

新卒としての就職活動では内定をもらえなかった企業群であり、私にとってはチャレンジングな転職でした。
しかし吉田様からの的確なサポートのおかげで、この企業ならぜひ入社したいと思える複数の戦略コンサルティングファームの内定を獲得し、最終的には、第一志望のBCGへ入社を決めました。

サポートはさまざまな点ですばらしかったですが、すべて書くとかなりの長文になってしまいます。
そのため、本稿では特に成功につながった点を紹介いたします。今後転職活動される方の参考となれば幸いです。

候補者第一の転職活動プラン

吉田様からは「候補者とエージェント両者にとって負担にはなるが、内定獲得率を最大化する」ための転職活動プランを提案いただきました。

具体的には
1. 準備期間をしっかり確保し、ケース面接に備える、
2. 複数の戦略コンサルティングファームにチャレンジする、
の2つです。

1. 準備期間をしっかり確保し、ケース面接に備える

準備期間としてはじめの4ヶ月はケース面接練習に当てました。
戦略コンサルティングファームの面接において、ケース面接は避けて通れません。
吉田様には面接官役をしていただきながらケース面接の模擬練習を繰り返しました。
自習だけでは気付けないフィードバックもいただきながら、少しずつコツをつかんでいきました。

2. 複数の戦略コンサルティングファームにチャレンジする

私は当初よりBCGに高い関心を持っていましたが、吉田さんのアドバイスにより企業研究を行っていく中で視野が広がり、複数の戦略コンサルティングファームに興味を持つようになりました。
結果、転職活動を通じて10社以上を受験することとなりましたが、これは面接のスキル強化という面でも大きな効果がありました。
準備が万全だとしても、面接はやはり特殊な場であるため、面接を繰り返すことでパフォーマンスが上がっていきます。
初めは慣れずに苦戦しましたが、最終的には第一希望のBCGをはじめ複数の内定獲得につながりました。

候補者第一だからこそできるサポート

提案いただいたこのようなプランは確かに内定獲得には有効ですが、同時に私と吉田様の両者にとって負担でもあります。
準備期間の4ヶ月はほぼ毎週ケース面接に向けた対策にあてましたし、現職の傍ら20回以上もの面接を受けることとなりました。
エージェントのビジネスとしては、対策もほどほどに、いくつかにしぼって受験してもらい、希望に関わらず内定を獲得したコンサルティングファームに転職してもらう、という手法のほうが楽なのは間違いありません。

しかし吉田様は、私の希望をかなえるために、あえてこのプランを提案してくださいました。
戦略ファームが大きなキャリアアップに当たる私にとっては、今振り返ってもベストなご提案だったと思います。
これが奏功し、大きな目標が現実のものとなりましたし、内定を電話でご報告した時はまるで自分ごとのように喜んでいただけたのを覚えています。

コンコードおよび吉田様の「候補者のことを第一に考える」という理念があったからこそのご提案だったのだと、今は感じています。

今後転職を考える方へ

候補者の夢の実現を最優先に考えてくれるエージェントの存在は非常に貴重です。
そういったパートナーを見つけられるかどうかが、主要成功要因のひとつであるのは間違いありません。
エージェントを選ぶに当たっては、本当に自分の成功を考えてくれるかという観点での見極めを行うことを推奨いたします。

担当キャリアコンサルタントより

コンコードで転職活動を進められる方は、将来のリーダーとなることを目指して、ご自身のキャリアに高い目標を掲げ、その実現に向けてご登録いただく方がたいへん多くいらっしゃいます。
転職活動で高い目標を達成される方の共通点として、その目標に向けた意欲と覚悟と、徹底した準備があげられます。
戦略コンサルティングファームのような非常に選考が難しい企業への転職には、上記が大きなポイントになりますが、まさにTさんは高い意欲を持ち、覚悟を決めて準備されたことが奏功し、見事に高い目標を実現されました。
特にTさんの素晴らしい点は、単に選考に必要なケースインタビューや志望動機の準備に限らず、面接時のご自身の見え方、コミュニケーションの取り方、各ファームの情報など細部に渡りご相談いただくなど、徹底されていました。
各ファームの面接が始まり、序盤は苦戦されましたが、都度フィードバックを頂き、柔軟に修正されたことで、面接のスキルを急速に高められ、見事第1希望であるBCGへの転職を実現されました。
今後も、今回の活動と同様に真摯に努力され、大活躍されることと思います。
ご活躍を祈念しております。

マネージングディレクター 
吉田 和久 略歴

大手地方銀行の企画部にて多数の新規事業開発に従事後、外資系生命保険会社を経てアビームコンサルティングで数多くのプロジェクトマネジメントを行う。現職就任後はコンサルファームやPEファンド、ポストコンサルの転職支援で高い実績を誇る。粘り強く丁寧な選考対策でご相談者から高い評価を得ている。

コンサルタント詳細ページへ

コンサルティングファームの転職体験談Story

転職体験談一覧へ

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.04.17

ハンズオン支援が特徴の戦略ファームにてパートナー候補募集 [000619]

会社概要
Web戦略を含む事業戦略策定に強みをもつ戦略コンサルティングファーム。 ハンズオンによる実行支援が特徴で、各コンサルタントは、クライアントの経営メンバーとして参画するスタイルを取ります。
年収
1000万円~3000万円程度
ポストコンサル 起業に役立つ チーム転職

2025.04.16

外資系戦略コンサルティングファームで経営戦略コンサルタント募集 [001083]

会社概要
外資系戦略コンサルティングファーム。 マーケティングや事業再生に特に強く、実行支援色を重視しています。
年収
600万~2000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 未経験可 チーム転職 注目

2025.04.14

大手外資系戦略ファームで経営戦略コンサルタントを募集 [001080]

会社概要
大手外資系戦略ファーム。 プライベート・エクイティ等と組んで仕事をすることも多いファームです。NPO向けの無償コンサルティングサービスなども手掛けています。
年収
・アソシエイト:600万~1200万円程度 ・コンサルタント:1200万円~1800万円程度
社会に貢献できる グローバルに活躍 MBA

2025.04.13

【未経験可】外資系戦略コンサルティングファームで若手コンサルタント募集[023824]

会社概要
経営戦略に特化した世界的に有名なコンサルティングファーム。多様な研修や海外オフィスへのトランスファー機会が用意されているなど、人材育成のためには多大な投資を惜しまないことでも知られています。同社を経て、経営者、大学教授等に転じた著名人も多く人材輩出企業としても有名です。
年収
1300万~1500万程度
ポストコンサル グローバルに活躍 未経験可 研修が充実 MBA

2025.04.10

外資コンサル出身者が集う新興ファームで戦略コンサルタントを募集 [020552]

会社概要
戦略コンサルタントとテクノロジースペシャリストを擁する新興コンサルティングファーム
年収
・アソシエイトクラス:450万円~600万円程度 ・コンサルタントクラス:550万円~750万円程度 ・シニアコンサルタントクラス:700万円~1100万円程度
ポストコンサル 未経験可 注目

2025.04.04

欧州系戦略ファームで経営戦略コンサルタントを積極募集 [001083]

会社概要
マーケティングや事業再生に強みを持ち、成長を遂げている欧州系戦略コンサルティングファーム。 実行支援色が強いのが特長のひとつです。
年収
600万円~2000万円程度 ※ジュニア~中堅:600万円~1200万円程度 ※管理職~:1200万円~
グローバルに活躍 未経験可 MBA
求人一覧へ

転職支援の流れFlow

コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行なっています。
専任の担当キャリアコンサルタントが、一貫してサポートをさせて頂きます。
キャリア支援サービスは、全て無料です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。